CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

喫煙の健康被害

相談者:そうまさん(21歳/男性)


能動、受動喫煙における健康被害について質問です。

今日において信頼性の高いエビデンスに基づいた喫煙の健康被害を科学的医学的に証明した論文は発表されているのでしょうか。

あれば教えてください。

相談者に共感!

0

2016/05/27 18:30

質問、有難うございます。
能動喫煙・受動喫煙については、大きな問題ですね。
自分は様々な論文を読んでいるつもりですが、「信頼性が高い、エビデンスに基づいた」という論文については、まだ確認できていません。
ただ、タバコに有害物質が多く含まれるのは確実で、タバコに伴う癌発症、呼吸器疾患の頻度増大は確かな事なので、「禁煙、受動喫煙予防」に強く賛成する立場に有ります。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/05/27 20:23

相談者

そうまさん

いま、巷で小さなブームとなっているシーシャと呼ばれる水タバコは健康被害はあるのでしょうか。
WHOは健康被害があると示していますが
一方で 有害成分は水溶性のため 健康被害は少ないとする考え方もあります。

先生方のお考えをお聞かせください。

2016/05/27 22:01

回答させていただきます。
一方で、一般的なタバコとシーシャを比較すると吸う回数がシーシャの方が長く、健康被害が大きいという話もありますが、医学的にしっかりとした根拠はありません。
今後、信頼性の高い論文が発表されるまでははっきりしたことは言えません。
ご質問ありがとうございました。

2016/05/27 22:34