相談者:コアラ(✿˘艸˘✿)さん(27歳/女性)
帝王切開で3月14日に出産後、1ヵ月以上程悪露があり、止まったと思ったら5月7日に生理?が6日程あり、終わったと思ったら5月27日に下着が汚れる程のおりものに混じったフォアグラ出血がありました。病院で見てもらった方が良いのか分かりません。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:コアラ(✿˘艸˘✿)さん(27歳/女性)
帝王切開で3月14日に出産後、1ヵ月以上程悪露があり、止まったと思ったら5月7日に生理?が6日程あり、終わったと思ったら5月27日に下着が汚れる程のおりものに混じったフォアグラ出血がありました。病院で見てもらった方が良いのか分かりません。
コアラさん、こんにちは。出産後2ヶ月以上経過していますし、ひとまず悪露が止まっていたということですので、子宮の戻りすなわち復古に関しては問題はないと思います。その後の出血については、悪露というよりも生理の出血のような状態になっている可能性が高いと思います。現在、母乳で育てられているのでしょうか。母乳育児の場合には、生理がなかなか始まらないことが多いという一方で、完全母乳であっても早めに生理が始まるというケースも見られます。排卵は起こらないまでも、卵巣からのホルモン分泌が一部再開することが原因だと思います。もちろん、こういったことは異常なことではありません。様子を見ていただいてもよろしいのではないかと思います。以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談いただきまして、大変ありがとうございました。尚、他のお悩みも受け付けております。また、何かあればご質問いただきたいと思います。
2016/05/28 07:40
コアラ(✿˘艸˘✿)さん
27日後また生理が来たのですが、最初の2.3日は少量の出血だったので、すぐ終わると思っていたのですが、だんだん出血の量が増え、日中も夜用のナプキンを付けていないと汚れるくらいで現在も継続しています。色は鮮血でフォアグラも出てきます。
2016/06/04 04:31
おはようございます。5月27日から出血が始まって、その後もずっと続いているのでしょうか。しかも、鮮血で量が多く塊も出ているということでしょうか。おそらく、ご心配をされる様な状況ではないとは思われるものの、そういった状況であるのでしたら、一度受診をご検討されてみられる方が安心してお過ごしいただけると思いますけれど、いかがでしょうか。引き続いてご質問をいただきまして、ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます!
もぅ少し様子を見てみたいと思います。
2016/06/04 04:45