相談者:よしひろさん(30歳/女性)
めまいや動悸がひどくて一ヶ月前に内科を受診して、心電図や詳しい血液検査をしてもらったのですが、全く異常はありませんでした。産後なので統合性失調症なのではと言われ、授乳中なので漢方をもらいました。
漢方は効いているようなそうでないような。
最近の体調不良は運転中によくおきます。
長いトンネルを運転しているときに、目が見えにくくなり、めまいがして、ヤバイなと思えば思うほど本当にめまいがひどくなり、頭や全身の血の気が引き、すぐに路肩に停車しました。
過去にも運転中に同じようなことがあり、毎回運転してるときはその事が気になって気分悪くなることもあるので、精神的なのかなと思います。
しかし、頭が重くなってめまいがして気持ち悪くなることもあります。あっ、気持ち悪いと考えれば考えるほど、もっと体調悪くなります。
一年半前に脳外科でMRIを撮ったけど異常はありませんでした。過去にもMRI撮った時に気分が悪くなったのもあって、MRIは苦手です。動悸、全身や頭の血の気が引く症状です。
それを考えると、産後は関係ないのかなとか。
脳外科には行きたくないけど行った方がいいですか?脳の病気とかなら嫌ですけど。
やっぱり、精神的な事ですかね。
いつになった、治るのやら。もう嫌ですね。。