相談者:まーちゃんさん(33歳/女性)
前回までクロミッドで人工授精を4回し今回から子宮内膜が薄いからと生理5日目から人工授精までクロミッドではなく毎日注射に変更。
クロミッドを連続服用した為に子宮内膜が薄くなったのですか?
卵子が4個ほど出来ているみたいで5月31日の時点で一番大きいので18ミリ。6月1日に人工授精したのですがタイミングはベストですか?
何個も卵子が出来てるという事は卵子の数の分、排卵するのですか?
他に自分が購入した排卵検査薬では一昨日が排卵を示すラインが出たのですが病院で尿検査をしたらまだ排卵の印が出てないと言われました。どういう事ですか?