相談者:まりあさん(30歳/女性)
対象:その他
スマホで撮った動画をDVDに焼きたいです。
初心者ですが、可能でしょうか。やり方を教えてください。iphoneです。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
スマホ
相談者:まりあさん(30歳/女性)
対象:その他
スマホで撮った動画をDVDに焼きたいです。
初心者ですが、可能でしょうか。やり方を教えてください。iphoneです。
ご相談を拝見致しました。 回答をさせていただきます、よろしくお願いします。
iPhoneの場合ですが、いくつかのステップを必要と致しますのでステップ事に簡単に説明させて頂きます。
[ステップ1]iPhoneとパソコンをiPhone付属のケーブルで接続してください。
付属のケーブル以外を使用しますと、通信が出来ない場合がございますのでご注意お願いします。
[ステップ2]iphone の動画データをパソコンにコピーします。
パソコンが、Windowsの場合にはエクスプローラーをパソコンにて起動しますと「デバイスとドライブ」にお客様のiPhoneが表示されております。
エクスプローラーにてお客様のiPhoneをクリックすると「Internal Storage」が表示されます、今度は「Internal Storage」をクリックしていただきますと「DCIM」が表示されます。
「DCIM」フォルダを更にクリックしますと、お客様の撮影した写真と動画の一覧が表示されますので、一覧のお客様のDVDに焼きたい動画のデータを選択してPCのお好きな場所にコピーしてください。
[ステップ3]Freemake Video Converter(フリーソフト)にて動画データをDVDに焼けるデータに変換し、DVDに焼きます。
Freemake Video Converter以外でも、DVDに焼く事は可能ですが無料で操作が簡単なためオススメさせて頂いております。
空のDVDをパソコンのDVDドライブに入れて、DVDに焼きたいiPhoneの動画を選択してDVDに書き込みすれば、DVD焼き完了です。
詳しく記載してある、ご参考用のURLを記載しておきます。
http://enjoypclife.net/2014/11/07/iphone-movie-pc-dvd-tv-windows-8-1/
ご相談ありがとうございました。
2016/06/01 11:50