CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

酸化マグネシウムとピコスルファートナトリウム

相談者:なつさん(31歳/女性)

対象:女の子/2才11ヶ月

数日排便が硬かったので、小児科にてピコスルファートナトリウム内用液と酸化マグネシウムが処方されました。便は硬めですが、毎日出ていて量も通常だったので浣腸はしていません。酸化マグネシウムは毎食後飲んでおり、火曜のお昼から飲み始めました。ピコスルファートナトリウムは排便がなかった時に内服するように指示がありました。昨日硬い排便があったのですが、今日はまだ排便がありません。夕食後酸化マグネシウムを内服させ、寝る前にピコスルファートナトリウムを何滴飲ませればいいでしょうか?ピコスルファートナトリウムのみ内服していた時は4滴以上飲ませると腹痛を訴えるので、3~4滴飲ませていました。本人は時々腹痛を訴えていますが、おならも普通に出ており、食事も食べています。

相談者に共感!

0

2016/06/02 15:31

なつ さん、こんにちは。
回答させていただきます。
お子さまの排便コントロールについて非常に悩んでおられるようで心配です。
現在はピコスルファートナトリウムと酸化マグネシウムの2剤を服用中ですね。
今日は排便がなく、夜間にピコスルファートナトリウムを服用させるとすると、これまでの経緯もあり3滴程度が妥当と考えます。

食事も摂取できているのでそれで良いと考えます。
以上、ご参考にしていただければ幸いです。

2016/06/02 16:08

相談者

なつさん

おかげさまで入浴後に泣きながら力み、やや硬めの排便がありました。入浴後の水分補給の時にピコスルファートナトリウム3滴を内服した直後に排便があったのですが、夕食後に酸化マグネシウムも内服してしまった為、飲ませすぎてしまったのではないかと今不安です。大丈夫でしょうか?明日の様子で、朝昼夕の酸化マグネシウムの内服回数を減らせばいいですか?下痢や腹痛を訴えた場合はどうすればいいでしょうか?

2016/06/02 20:14

引き続き、回答させていただきます。
硬めでも排便があったことは良いことですね。
夕食後の酸化マグネシウムも飲ませすぎ、ということはありません。
まだ便が硬いので、もう少し緩めにするために必要な服用と考えていただければと思います。
まだ酸化マグネシウムは減らす必要はありません。軟便がつづくようになってからの減量が良いと考えます。
下痢や腹痛に関しても上記のように酸化マグネシウムを減量してみるのが良いでしょう。
ぜひご参考になさっていただければと思います。

2016/06/02 23:45