相談者:しずかさん(37歳/女性)
小学6年の男の子です。ここ1ヶ月のあいだほぼ毎日夜中に目が覚めて別の部屋で寝ている私を起こしにきます。日中は外でよく遊んでいるしゲームも寝るまえはしていません。どんな理由が考えられますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
睡眠
相談者:しずかさん(37歳/女性)
小学6年の男の子です。ここ1ヶ月のあいだほぼ毎日夜中に目が覚めて別の部屋で寝ている私を起こしにきます。日中は外でよく遊んでいるしゲームも寝るまえはしていません。どんな理由が考えられますか?
睡眠専門医の遠藤拓郎です。
子供は睡眠力が強いので、夜中に起きることは少ないですが、起きる場合があります。
いびきをかいている場合は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
稀ではありますが、受験を控えている6年生に、中途覚醒が認められるときもあります。
いびきがなく、ストレスがなければ少し様子を見てもよいと思います。
2016/06/06 18:58