CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

過食が止まりません

相談者:まきさん(37歳/女性)

無理なダイエットをして体重が一時34キロになり拒食になって入院しました。太るのがこわくて治療もろくに受けず先生が45キロになったら退院させてあげると言ったので食べ始め普段は大嫌いな甘い物や揚げ物菓子パンなんか一気に食べてなんとか退院体重までいきました。退院してダイエットしてまた痩せる気でいたのにスイッチが入り過食になったまま退院して退院してからは自分の事が嫌いになり体重も増える一方で生活が変わり入院した事を後悔してます。今は体重75キロまで太り痩せたいのですがどのダイエットも上手くいきません!本当に痩せたいので無理なく痩せる方法教えてください

相談者に共感!

1

2016/06/06 16:06

まき さん、こんにちは。
回答させていただきます。
現在も神経科には通院中なのでしょうか。とても心配です。

過食、拒食を繰り返しており、現在の全身状態はいかがですか。

ダイエットに近道はありません。
当たり前のことですが、基礎代謝を見極めた上でのバランスの良い食事、適度な運動、規則正しい生活習慣の確立こそ基本です。
この辺りを主治医とも相談し進めていくのが良いでしょう。

どうぞお大事になさってください。

回答に納得!

1

2016/06/06 16:54

相談者

まきさん

今も通っています。過食が止まらず今は下剤を多量に飲んで食べた物を出しています。下剤も最近効かなくなりました。どうしたらよいでしょうか?

2016/06/06 17:00

引き続き、回答させていただきます。
主治医の先生はなんとおっしゃっていますか。

下剤で対応することは根本的な解決にはなりません。
下剤を使い続けることは重大な健康被害をもたらす可能性も否定できません。

自分で律することが困難な状態でしょうから、通院中の医療機関を再診し判断を仰ぐのが適切な対応と考えます。

どうぞお大事になさってください。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございました

2016/06/06 17:03