相談者:かずネコさん(45歳/女性)
私は、4月26日に帝王切開で出産しました❗
出産してからは、胸が張り、母乳が少しですが出るようになり、赤ちゃんが乳首に吸い付くものの母乳が出にくいせいか、嫌がって泣いてしまうので、入院中は搾乳して母乳をあげてました。退院してからも搾乳してました。
出産してからまだ1ヶ月ちょっとしかたってないのに、最近は、胸が張らなくなり、母乳もあまり量が出ません。普通だと40~50くらい出てたのに今は10~20くらいしかでません。これはあまり母乳がでないからですか?それとも食べ物とかの関係で母乳がでにくくなってきたのですか?母乳がでるようにするにはどうしたらいいですか?教えて下さい。よろしくお願いします。