相談者:かめちゃんさん(24歳/女性)
おはようございます。
先週の土曜日くらいから、倦怠感と頭痛がひどくて、月曜日の夜から咳が出だして、熱はないが、体の節々の痛さと喉の痛みと頭痛、体のだるさ、胸の苦しさがあって、診察受けました。扁桃腺かなって話で、抗生剤と咳止め、鎮痛剤を処方されて飲んでたんですが、水曜日から仕事に復帰してて、昨日はシーツ交換したりして、咳が止まらなくなってしまって、むせかえるような咳がよくでます。ムズムズするような、咳しないと気持ちわるい感じで。そしたら、また胸が痛い感じと息苦しさがあるんですけど…。何が考えられますか⁇気管支の問題ですか⁇肺の問題ですか?また受診するべきですか⁇肺炎とか起こしてるんじゃないかと気になって…。前回胸の音聴かれましたが、何も言われてないです。あと、少しでも軽くしないんですが、胸の痛さと喉の痛さを和らげる方法ないですか⁇のど飴⁇あっためるとか⁇