相談者:スカイくんさん(33歳/女性)
右耳だけ、常に膜がかかっているような状態で、不快感があり、何科に行けばよいですか?聞こえは問題ないので、脳神経外科と迷っています。
原因は、筋肉疲労や血行不良と関係ありますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:スカイくんさん(33歳/女性)
右耳だけ、常に膜がかかっているような状態で、不快感があり、何科に行けばよいですか?聞こえは問題ないので、脳神経外科と迷っています。
原因は、筋肉疲労や血行不良と関係ありますか?
こんばんは。
回答させていただきます。
耳の違和感におなやみなのですね。
情報が限られるため一般的なお話になってしまいますが、他に症状がないようであれば、ひとまず耳鼻科で鼓膜を含め見てもらうのが良いでしょう。耳の血行不良が原因となっている可能性も否定はできません。
参考にされてくださいね。
ご相談ありがとうございました。
2016/06/11 00:25
スカイくんさん
ありがとうございます。半年前、マッサージを受けたとき、後頭部を強く押されたことがあり、しばらく痛みがあったのですが、今回の症状と関係しているのでしょうか。その後頭部と耳の周辺に、神経が圧迫されているような感覚があり、脳神経外科なのかなとも思ったので、質問しました。
2016/06/11 22:47
こんばんは。回答させて頂きます。
今まで症状が特になく、半年前のことが原因で耳に違和感が起こる可能性はほとんどないと思います。まずは耳鼻科の受診を検討してみて下さい。
また何かありましたら御相談して下さい。ありがとうございました。
2016/06/11 22:51