相談者:まめこんさん(42歳/女性)
妊娠6ヶ月ですが、昨日の夜、、上の子が眠くてぐずるので夕飯を食べる前に寝かしつけて私もそのまま寝てしまい、夕飯をぬかしてしまいました。
一食ぬかしたことで赤ちゃんに影響はありますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:まめこんさん(42歳/女性)
妊娠6ヶ月ですが、昨日の夜、、上の子が眠くてぐずるので夕飯を食べる前に寝かしつけて私もそのまま寝てしまい、夕飯をぬかしてしまいました。
一食ぬかしたことで赤ちゃんに影響はありますか?
まめこんさん、おはようございます。たとえば、妊娠初期のつわりの時期に、何日間かまともな食事がほとんどできていなくても、赤ちゃんに影響することはありません。まして、妊娠6ヶ月で普段の食事で必要な栄養素を摂れているのであれば、妊娠中でも一食くらい抜かしても全くご心配されることはありません。胎盤を通して母体から赤ちゃんへ栄養は行きます。母体の血液中の血糖値や中性脂肪などは、食事の摂取状況によりある程度変化しますけれど、他の成分にはほとんど変化はないのです。ということで、ご心配されることはありません。以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。そして、元気な赤ちゃんを産んでいただきたいと思います。ご相談いただきまして、大変ありがとうございました。
2016/06/11 04:56