CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

どうなったら手術を考えるべきですか?

相談者:あいこさん(33歳/女性)

腰椎椎間板ヘルニアがあります。L5/S1です。今まで落ち着いていたのですが、5月末から腰痛と足の痛み、しびれが増強しています。そのため、受診して、MRIをとりました。現在は、トラムセット6錠/日、ロキソニン3錠/日で痛みのコントロールを行っています。それでも痛みの程度は良くなっていますが、腰痛と足の痛みは続いています。しびれはほとんどなくなりました。このまま症状が続くようなら手術かなぁ?とも言われてしまいました。
私自身は手術はしたくありません。ただ、現在の症状が続くのはツラいなぁとは思っています。あと、最近気がついたのですが、残尿感もあるような気がしています。尿意もちゃんとあり、たぶん、排尿は出ていると思うのですが…。頻尿はありません。ネットだと排泄障害があれば手術と書いてあったので気になります。
今の症状は、腰から臀部の痛み、しびれ、両足の痛み(ふくらはぎだったり、太ももだったり)、たまに足の指のしびれ、軽度の残尿感です。
手術を考えた方がいいのでしょうか?
ちなみに現在の主治医が7月いっぱいで転勤となる予定です。今、婦人科でヤーズを内服しているため、ヤーズの休薬に1ヶ月かかる状況です。

相談者に共感!

0

2016/06/11 22:15

質問、有難うございます。
質問内容を拝見して、「症状を抑えるための内服薬が多い」という印象を持ちました。
おそらく、主治医としても「薬では限界かな…。」といった評価をしていると考えます。

医師の立場からは、早く手術に踏み切る決断をして、ヤーズを休薬、1か月後~2か月後を目途に「手術予定日」を作るといった形をお勧めします。
年齢も若いので、症状を内服薬で「だましだまし」抑えても、長期的には良い結果になりません。
早く手術の決断をして頂ければと思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/06/12 00:22

相談者

あいこさん

おはようございます。
やっぱり、そうなんですかね…。内服薬多いですよね…。その他の内服も合わせて今は1日15錠です。トラムセット6錠/日、ロキソニン3錠/日、タケキャブ2錠/日、マグミット1錠/日、ラキソベロン2錠/日、ヤーズ1錠/日飲んでます。
主治医自体も私が仕事で看護師してることは知っているため、悪化を考えるのではないかと思っています。今は症状改善しなかったら、オペと言われている影響で仕事もセーブさせてもらっています。でも、やはり、仕事すると症状的には悪化します。休みの日にはなくなりはしませんが、改善します。仕事の時はコルセット必須です。一応、車椅子のトランスなどはあまり参加しないようにしています(無理な時もありますが)
オペしたら楽になるか、って紙一重ですよね?しびれが出たり、残ったりする可能性もありますよね?手術前、ミエロ(脊髄造影検査)って必須になるものですか?

2016/06/12 05:37

質問、有難うございます。
看護師をしている場合は、今後の長い人生(勤務年数)を考えて、より強く手術を勧めます。
御本人さん(質問者)の場合、症状が強めなので、いずれ内服ではコントロールできない状況が生じます。勤務内容の制限についても、「気休め」程度でしかないと考えます。

手術をする事で、大抵の症例では「改善を認める結果」になります。
仮に手術に伴う後遺症(痺れなど)が生じても、現在の症状に比べれば軽いものと考えます。
現状、御本人さんにとっての手術のデメリットは、手術に伴う入院・リハビリ期間(その間、勤務できない)と考えます。

ミエロ(脊髄造影検査)は、手術する際に、執刀者達が「どのように手術を勧めるか。どの部位を切除し、どの部位を再建するか。」といった情報を確保するための検査と考えます。出来れば(というよりも、執刀者としては、必ず)受けて欲しい検査です。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/06/12 07:23