相談者:さくらさん(39歳/女性)
対象:男の子/3才6ヶ月
3歳男児です
昨日より38から39℃の発熱があります
咳 鼻水など風邪の症状は無く 今日は少しお腹が痛いと言います。
小児科受診したところ お腹が少しごろごろいっているとの事で 整腸剤が出されました。
排便が 土曜日ごく少量 日曜日無し 今日もまだという状態です。
このまま整腸剤だけで 様子をみて大丈夫でしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
小児科
相談者:さくらさん(39歳/女性)
対象:男の子/3才6ヶ月
3歳男児です
昨日より38から39℃の発熱があります
咳 鼻水など風邪の症状は無く 今日は少しお腹が痛いと言います。
小児科受診したところ お腹が少しごろごろいっているとの事で 整腸剤が出されました。
排便が 土曜日ごく少量 日曜日無し 今日もまだという状態です。
このまま整腸剤だけで 様子をみて大丈夫でしょうか?
さくら さん、こんにちは。
回答させていただきます。
小さなお子さまのことなので心配です。
診断は風邪、だったのでしょうか。
熱があっても機嫌がよければ解熱は不要と考える医師も大勢いらっしゃいます。
そういう意味で腹痛に関して整腸剤が処方されたのでしょう。
水分補給をしっかり行い、可能なら首・脇の下・鼠径部など太い血管が走行している部位を冷やして様子を見てあげるのが良いでしょう。
脱水傾向となるようなら受診を検討すると良いです。
どうぞお大事になさってください。
2016/06/13 11:55
さくらさん
ありがとうございます
言われたのはお腹がごろごろしていると言うことだけでした。
帰ってきたとき「ゲップでるーゲップでるー」と半泣きしお腹を押さえていました。
もしかして吐く?と思いましたが 吐かずに終わり 現在39℃まで上がりました。
38℃あたりだと とても元気でいつもと変わりません。
39℃だとボーッとしてます。
先月 膀胱炎(疑い)と頚部リンパ節炎で入院し1日に退院したのですが何か関係あるでしょうか?(治りきっていなかったなど)
よろしくお願いします
2016/06/13 12:11
引き続き、回答させていただきます。
先月も入院なさっている、とのことで心配ですね。
39度を超え、普段と様子が違うようなら解熱剤なども必要と考えます。
今からでも受診なさってはいかがでしょうか。
先月のエピソードとの因果関係ですが、完全に治っておらず…というのも無くはないと思います。
ただ、膀胱炎では熱が出ませんし、頸部リンパ節炎でお腹の症状が出ることもないです。
やはり今回は胃腸風邪のようなものを考えたくなります。
ご参考になさってください。
ありがとうございました
今は38℃になりました
少し様子をみて 受診を考えてみます
2016/06/13 15:01