CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

お薬

相談者

抗がん剤

相談者:kimina さん(49歳/女性)

二ボルマブとゆう最近保険適用された抗がん剤は、
肺がんに効果があるそうですが、父親が肺がんで、
試してみたいと思っています。
80歳の高齢でも使用することを先生方は検討してくれるものでしょうか。よろしくお願い致します。

相談者に共感!

0

2016/06/13 12:51

ご質問ありがとうございました。
そうですね。免疫を活性化する薬になります。

年齢というよりは、本当に効くかどうかになるかと思います。

最近の抗がん剤は、遺伝子検査や病理検査をして、本当に合う薬ですと、奏効します。
しかし、合わないと、無駄に体力を使ってしまいますので、使わないことが多いです。

それゆえ、先生の診断の中で、合うようでしたら使うことがあるかと思います。
まずは、ご相談をしてみてくださいませ。

また、自費になりますが、免疫細胞療法といって、自分の免疫細胞をとって増やしてもどして、
そこにニボルマブを投与して、活性化した免疫細胞でがんをたたくという方法を取っているクリニックもいくつかあります。
http://www.j-immunother.com/lp/general4_g/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=listing
※こことなにも関係なく、宣伝しているわけでは決してありませんので、参考までです。
3ヶ月で100~300万円ぐらいでしょうか。詳しくは聞いてみてください。

ですので、保険適応でしたら、前述のように、効果がみられるということで使いますので、
医師に相談してみてください。

奏効しなくても、可能性として使う場合には、自費のクリニックを選択する可能性もあります。

お大事になさってくださいませ。

相談者

相談者からのお礼

詳しくご回答頂き、感謝します、ありがとうございます。

2016/06/14 10:31