CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

相談者:かなさん(45歳/男性)

普段緊張したりすると、げっぷが止まりません。食事したあとは止まります。どうしたらなくなりますか。治る薬などありますか。お願いします。

相談者に共感!

0

2016/06/13 22:59

こんばんは。回答させて頂きます。
緊張するとげっぷが出るのですね。
一般的に緊張することで無意識のうちに空気を飲んでいる、もしくは胃の動きが悪くなっている可能性があります。
大きく深呼吸して落ち着くことが一番大切だと思います。他には普段もずっとげっぷが続く場合には漢方やガスモチンなど胃の動きをよくする薬が効くこともあります。緊張した時だけ内服して効果があるかはわかりませんが、試してみるのは良いと思います。
また何かありましたら御相談して下さい。ありがとうございました。

2016/06/13 23:05