CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

頭痛の原因

相談者:あいこさん(33歳/女性)

今日の朝から頭痛がまた強くなりました。ここのところは痛いけど、そんなに強くないなくらいだったのですが、今日の朝からまた殴られるような頭痛になりました。痛み止めは飲んでいますが、効いていません。
ヤーズを内服しており、ヤーズを内服し始めてから頭痛は強いです。5月12日から内服して、5月13日から頭痛があります。強くなったり、弱くなったりを繰り返しています。2シート目に入ってから、頭痛は落ち着いていました。
また、腰椎椎間板ヘルニアがあり、腰痛、下肢痛が悪化しており、昨日からトラムセット6→8錠に増量しました。ロキソニンをボルタレンに変更しています。
原因としてなにが考えられますか?ヤーズの副作用ですか?それともトラムセットの増量のせいですか?
参考に以下にいま、内服しているクスリを書いておきます。
トラムセット8錠/毎食後、寝る前
ボルタレン錠3錠/毎食後(痛みの程度でロキソニンに変更)
タケキャブ2錠/朝食後
マグミット1錠/寝る前
ラキソベロン2錠/寝る前
ヤーズ1錠/寝る前

相談者に共感!

0

2016/06/14 10:39

あいこ さん、こんにちは。
回答させていただきます。
頭痛が続いており、とても心配です。

経過から考えますと、ヤーズによる副作用が考えやすいように思います。
実際に添付文書では5%以上の発現率で頭痛の報告もございます。
また、ヤーズそのものはトラムセットの成分であるアセトアミノフェンとも併用注意の記載がございます。

症状が続くようなら処方医を受診し相談するのが良いでしょう。

どうぞお大事になさってください。

2016/06/14 11:40

相談者

あいこさん

ヤーズですよね。何回か婦人科には受診しており、どうするかを話し合ってきました。ルナベルに変更という選択肢も出されていますが、エストロゲンが頭痛の原因ならルナベルに変えても悪化するだけだろうと言われています。月経困難症でヤーズを内服していますが、そちらの症状はかなり楽でひさしぶりに生理期間に寝込まなくてすみました。その効果もあったため、継続しよう、と話し合ったのです…。頭痛に慣れることってありますか?
また、アセトアミノフェンとの拮抗作用もあるのは知っています。拮抗作用ってどんなものなのだろう?とは思っています。だから、腰椎椎間板ヘルニアが悪化したように感じ痛みが出てきたのか?とも思っているのですが、どうなのてしょう?

2016/06/14 15:53

引き続き、回答させていただきます。
症状が取れているけど、副作用が出て…ということで判断は非常に難しいですよね。
結局は、どちらを優先するのか、によるのだと思いますがこのあたりは主治医の先生と念入りにお話なさるのが良いと思います。
アセトアミノフェンとの併用についてですが濃度上昇が記載されています。
本来なら強い鎮痛効果が得られやすくなる一方で肝機能障害などの副作用が心配になってきます。
このあたりも多くの薬剤を服用なさっていますので、処方医と密にお話なさる必要があると思います。

2016/06/14 17:13