CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

無排卵

相談者:よっちゃんさん(40歳/女性)

この前排卵日あたりに不正出血があったのでエコーしてもらったら
もうすぐ排卵かなー卵胞が16ミリだよと、言われました。

そのあとも体温は上がることもなく下がることもなく生理が来てしまいましたが
23日で来て、量も少ないです。

無排卵ということでしょうか?

相談者に共感!

0

2016/06/18 20:32

よっちゃん さん、こんばんは。
回答させていただきます。
不正出血時に受診し、今回は生理の量が少ない、ということですよね。
無排卵かどうかに関しては実際に診察しないとなんとも言えないと思います。
他の要因として、ストレス、睡眠不足や風邪などによるホルモンバランスの乱れなどの影響も考えられます。
症状が続くようであれば、再度婦人科受診を検討なさると良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。

2016/06/18 21:25

相談者

よっちゃんさん

確かに前回の生理のときは風邪をひき内服していました。そのあとに不正出血です。
前回も量が若干少なくて今回はそれよりも少ないです。

40も超えるとホルモンバランスも崩れやすいのでしょうか?
最近排卵日出血があるようです。
婦人科は定期的に受診しています。

2016/06/18 21:30

引き続き、回答させていただきます。
年齢的な影響も完全には否定できませんが、まだバランスが崩れるには早い印象を受けます。
それよりも外的な要因によるストレスや疲労、睡眠不足や風邪などの影響のほうがよほど大きく、可能性としても考えやすいです。
婦人科を定期的に受診なさっている、ということですのでその際に主治医の先生にお尋ねになることも方法です。
どうぞお大事になさってください。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます。
少し様子をみようと思います

2016/06/18 22:40