CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

ヤーズを飲み始めてから…

相談者:あいこさん(33歳/女性)

慢性骨盤痛、子宮内膜増殖症があるため、ヤーズを内服しています。
現在2シート目なのですが、ヤーズ内服開始してから、ずっと口内炎が出来ています。治っては出来てを繰り返しています。場所はバラバラです。一番多いときで口の中に3個できていました。
ただ、ヤーズ内服開始してから、頭痛が強く、ロキソニンやボルタレンを内服しています。それも関係してますか?
また、腰椎椎間板ヘルニアが悪化しているため、トラムセット8錠内服しています。それも関係してますか?
頭痛などの副作用が気になっていましたが、そう言えば、口内炎もそうなのかな?というレベルなのですが…どうでしょうか?

相談者に共感!

0

2016/06/18 20:57

あいこ さん、こんばんは。
回答させていただきます。

口内炎ができている、とのことで心配です。
ヤーズの添付文書をみますと、1~5%未満の頻度で口内炎の記載がございます。
他の薬剤でも頻度の差こそあれ、口内炎の報告がございます。

ですので、今回の口内炎は薬剤性のものを考えたくなる症状です。

また口内炎は体調不良によっても発症することがございます。
症状が続くようなら耳鼻科もしくは口腔外科受診なさってはいかがでしょうか。

どうぞお大事になさってください。

2016/06/18 21:19