相談者:さらさん(27歳/女性)
対象:男の子/0才11ヶ月
明後日で1歳になる男の子のことで相談させて下さい。3時間ほど前にソファーから床に移動するのに頭から床に手をつこうとしてそのままの弾みででんぐり返しのように一回転して落ちてしまってフローリングの上に仰向けになっていました。すぐ泣いて少ししたら落ち着いてご飯も食べました。お風呂は念のため入れてません。今はぐっすり寝てて痙攣や嘔吐もありません。48時間様子みてでいいでしょうか?明日の朝すぐ病院行った方がいいですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
小児科
相談者:さらさん(27歳/女性)
対象:男の子/0才11ヶ月
明後日で1歳になる男の子のことで相談させて下さい。3時間ほど前にソファーから床に移動するのに頭から床に手をつこうとしてそのままの弾みででんぐり返しのように一回転して落ちてしまってフローリングの上に仰向けになっていました。すぐ泣いて少ししたら落ち着いてご飯も食べました。お風呂は念のため入れてません。今はぐっすり寝てて痙攣や嘔吐もありません。48時間様子みてでいいでしょうか?明日の朝すぐ病院行った方がいいですか?
さら さん、こんばんは。
回答させていただきます。
小さなお子さまのことですので心配です。
ソファーから転落、とのことですが嘔吐もなく、機嫌も悪くなく、食事もできているのであれば様子を見ても大丈夫です。
書かれているように48時間はしっかり見守ってあげる必要がございます。
その間に嘔吐や機嫌が悪い、など心配な症状があるようでしたら受診を検討なさると良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
2016/06/18 22:32
さらさん
ちなみに高さは40センチくらいです。この位の高さから転落して脳出血になることもありますか?48時間は様子みることにします
2016/06/18 22:33
引き続き、回答させていただきます。
可能性、ということで言えばゼロとはいえません。
今回は転落後の経過を考えると、出血の可能性は極めて稀と考えますが、やはり48時間は様子を見てあげるのが適切です。
繰り返しになりますが、48時間以内にいつもと違う様子が認められるようなら受診を検討なさってください。
どうぞお大事になさってください。
2016/06/18 22:38