CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

心理学について

相談者:むじさん(42歳/女性)

社会人で心理学を学ぶ方法と、心理学に資格があるのか教えてください。

相談者に共感!

0

2016/06/26 22:33

質問、有難うございます。
心理学の資格としては、「臨床心理士」が有ります。

心理学を学ぶためには、心理学教室のある大学に入学して学ぶ必要が有ります。(通信制もあるので、そちらを利用する手も有ると考えます。)
そして、大学院の修士課程または博士前期課程を卒業して、受験資格を取得する必要が有ります。

また、臨床心理士の資格は5年に1度の更新が必要です。ポイント制であり、講演の実施や学会への参加が必要となります。

回答は以上です。参考になれば幸いです。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/06/26 23:01

相談者

むじさん

理学部化学科を卒業しているのですが、修士課程や博士課程(前期の意味は?)に入学する資格はありますか?

2016/06/27 17:40

質問、有難うございます。
理学部化学科を卒業しているという事は、4年制大学を卒業していると考えます。
その時点で、大学院に入る資格は有ると考えます。
詳しくは、臨床心理士養成に関する指定大学院(修士課程)又は専門職大学(博士課程)の入学関連項目を参考にして下さい。

博士課程にも前期・後期が存在し、後期はより詳しい専門知識を身につけるためのものです。(主に、研究者の養成です。)
興味があれば、後期まで進むのも良いと考えます。
(臨床心理士になる事が目的ならば、前期で十分と思います。)

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/06/27 18:06

相談者

むじさん

臨床心理士の資格があれば、どのような仕事ができるのですか?また、お医者さんは持っていらっしゃるのですか?

2016/06/27 21:38

こんばんは。
森村先生に引き続き、回答させていただきます。
臨床心理士は、今とても人気の資格だと認識しています。
企業でのカウンセリングや病院での勤務が主なものだと思いますが、研究職に進む方も大勢いらっしゃいます。
臨床心理士の資格を持っている医師は周囲にはいませんが、ネットで検索すると何人かヒットしますのでいるのだと思います。
どういった方向性をもって心理学を学びたいのか、により資格そのものの意義も変わってくるものと思います。
ご参考にしていただければと思います。

相談者

相談者からのお礼

心理学を本格的に学ぶため、臨床心理士の資格取得をめざそうと思いました。たくさんのわかりやすい回答、本当にありがとうございました。

2016/06/27 22:35