相談者:由起子さん(31歳/女性)
昨日質問させていただいた唇がしびれる症状と、今日は舌のしびれと手のしびれもあります。動かないわけではなく感覚がうすい感じです。
父が40代で脳出血の経験があるので心配です。
これは救急に行く方が良いですか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:由起子さん(31歳/女性)
昨日質問させていただいた唇がしびれる症状と、今日は舌のしびれと手のしびれもあります。動かないわけではなく感覚がうすい感じです。
父が40代で脳出血の経験があるので心配です。
これは救急に行く方が良いですか。
こんにちは。
回答させていただきます。
しびれが続いているのですね。
脳出血、梗塞ともに否定できない状況ですので、まずはお近くの内科受診をおすすめします。
参考にされてくださいね。
ご相談ありがとうございました。
2016/07/04 16:40
由起子さん
ご回答ありがとうございます。
お蔭様で、今近くの病院を受診してきました。
手のしびれは肩こりからきてると思う、舌のしびれはわからないなぁとの事で様子みてと言われました。肩こりにきくと思うから葛根湯を飲んでみてとの事でした。
様子をみようと思います。
のどのつまる感の症状があり、ツムラ16番を飲んでいます。
ツムラ16番を飲んでいる事は伝えたのですが、ツムラ16の前にデパス、メイラックス?を飲んだ事があるのですが、それをお伝えするのを失念しておりました(精神安定剤より漢方の方が良いよ、との事で婦人科のせき山王から漢方薬を出していただいてましす)。
これはあまり関係ないでしょうか?
2016/07/04 19:08
引き続き回答させていただきます。
上記のお薬の影響はあまり関係ないのではないかと思われます。
ひとまず処方薬を内服していただきながら必ず再診するようにしてくださいね。
お大事にどうぞ。
またのご相談お待ちしております。
ありがとうございました。
2016/07/04 20:54