CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

体ガン検診

相談者:レオさん(44歳/女性)

質問させて下さい。
年末子宮体ガン検査を行い 異常なしでした。ところが今月に入り大量出血したので、出血の原因を調べる為
に、粘膜を取る検査をしました。
先生に 体ガン検査は異常なしでしたよね~と質問したところ、細胞を取るので結果はあまりあてにならない
と言われました。 元々 子宮筋腫があり経過観察しており、その前から少量でも不正出血していたので、何度か診察してもらってますが、今回はじめです。
一般の検査はあてにならないなですか?
教えて下さい

相談者に共感!

0

2016/07/08 11:44

ご質問ありがとうございます。
体ガンの検査もおなじ病院でされたのですよね?もし結果に「内膜の細胞はほとんど取れていない」といった記載があれば別ですが、ちゃんと結果としては信頼してよいと思います。じつは海外では、体ガンの細胞検査はほとんど行われず、粘膜を採取して調べるほうが主流なんですが、先生はそのことを踏まえておっしゃったのではないでしょうか。日本ではりっぱに細胞から調べる方式は確立されています。原因としてはレオさんの想像通り、おそらくホルモンの不規則な作用による出血がもっとも考えられますが、むろん粘膜の検査が不要だったというわけでもありません。医者によるスタンスの違い、といったところでご理解いただければと思います。

2016/07/08 12:13

相談者

レオさん

ご回答ありがとうございました。
今回の不正出血の原因がまだ特定出来ていない為、病院の診察が疑問に感じました。
粘膜検査の結果は2週間後に出ますが、この結果で陽性と出る場合もあるのですね?
また、卵巣や他の異常は何も伝えられていないのですが、診察していて異常ないと理解しても
よろしいでしょうか?

2016/07/09 08:36

たしかに陽性が出る可能性はありますが、かなり低いと思いますよ。根拠はやはり細胞診が陰性だったことです。ただし陰性でも、単純性増殖症という状態が出ることはあります。手術になるような病気ではなく、ホルモン剤の内服などで対応することが一般的です。前回ちらっと申し上げたように、たまたま排卵しないままエストロゲンが出続けた末の破綻性出血だったり、排卵後の黄体が十分機能していなかったりしたための出血だったりすることが最も多いので、「原因不明」にはならないでしょう。また、卵巣はどうだったのか?と次回説明がなかったらお聞きになるべきです。

2016/07/09 09:28