CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

無排卵のときの生理

相談者:よっちゃんさん(40歳/女性)

婦人科で診察したら今生理中ですがエコーしてみたら子宮も、問題ないし
ちょっと卵巣の働きが弱いかなーと言われました。
基礎体温も二層に先月からなっていないのと、
前回と今回の生理痛がほとんどありません。量も前回は少なく、今回もやや少なめです。多分無排卵?らしいのですが、そういう時って生理痛も弱くなるものですか?

相談者に共感!

0

2016/07/09 21:12

よっちゃんさん、こんにちは。卵巣の周期は、卵胞発育、排卵、黄体形成、黄体萎縮といったサイクルがあり、それぞれの時期で性ホルモンが分泌されます。子宮内膜は、卵巣からのホルモンの分泌に連動して増殖したりはがれたりします。無排卵周期の場合には、子宮内膜の増殖が起こりにくくなって薄いままになり、その場合には生理になっても経血の量が少なかったり生理痛も弱かったりすることがあります。基礎体温も2相性になっていないということであれば、排卵していない可能性が高いと思います。今後妊娠をご希望されていないのであれば、様子を見ていただいても大丈夫かと思います。以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談いただきまして、大変ありがとうございました。尚、他のお悩みも受け付けております。また、何かあればご質問いただきたいと思います。

2016/07/09 21:26

相談者

よっちゃんさん

子供はもう少し頑張りたいと思います。ホルモンの調子を整えるために日常生活でできることがあれば教えてください。

2016/07/10 21:46

こんにちは。医師から卵巣機能が弱いかも知れないというご指摘があったようですけれど、一度ホルモンの検査を受けてみられてもよろしいかと思います。卵巣機能が低下していて排卵が起こっていない可能性が高いということで、今後妊娠もご希望されているということであれば、カウフマン療法といって人工的にホルモンの周期を作ってあげることで卵巣をお休みさせてあげる方法があります。これを数周期行ってみるというのが一つの方法です。日常生活でできることというのは、特別なことはないと思います。ストレスがたまりますと、間脳、視床下部の機能が乱れることになり、結果的に脳下垂体からのホルモン分泌が乱れて卵巣の機能に影響する可能性があります。したがいまして、月並みなことではありますけれど、ストレスをためない生活を送っていただくのがよろしいかも知れません。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございました。ホルモンの監査は受けて排卵が少ししづらいかもしれないねと言われました。
ストレスを溜めないように、先生と相談しながら妊娠に向けていこうと思います。

2016/07/10 22:05