CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

めまいの薬と酔い止めを両方飲むことについて

相談者:スイートアリッサムさん(38歳/女性)

母のことなのてすが、4カ月ほど前から、頭位めまいになり、現在、めまい外来で、セファドール錠25ミリ、メチコバール錠500、アデホスコーワ顆粒10%を1日3回毎食後、飲んでいます。それに加えて、乗り物に酔うので、酔い止めのアネロンニスキャップを朝に1錠と、眠れないので、入眠剤のマイスリー5ミリを夜に1錠、飲んでいます。酔い止めは、朝食後、めまいの薬と一緒に飲んでいて、入眠剤は、寝る前に飲んでいます。めまいの薬と酔い止めは、作用が似ている気がするのですが、両方飲んでも大丈夫ですか?

相談者に共感!

0

2016/07/16 12:25

質問、有難うございます。
質問内容を把握する限りは、めまいの薬・酔い止めの作用が重複するので、「医師からの指示(医師が、酔い止めの薬を内服しているのを理解しながらも、追加でセファドールなどを内服するように指示している事)」が無ければ、酔い止めの薬の内服を控えた方が良いと考えます。
マイスリーについても、よほどの不眠症でなければ、内服を控えた方が良いと考えます。(めまいの原因が、マイスリーという事も有りえます。)

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/07/16 13:21

相談者

スイートアリッサムさん

旅行をする3日間だけであれば、めまいの薬と一緒に、酔い止めと入眠剤を使ってもいいですか?

2016/07/16 13:51

回答させていただきます。
薬の組み合わせとしては特に問題ないと考えられます。ただ、症状がさらに悪くなったり、体調不良を自覚されたら内服を中止されると良いでしょう。
また、可能であれば処方医に相談して薬の調節をされるのが良いでしょう。
ご質問ありがとうございました。

2016/07/16 13:56