CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

頭痛との関係は?

相談者:まこしちょさん(33歳/女性)

現在生理中&めまいの原因探し中で漢方を飲んでます。質問は頭痛との関係についてです。最近深夜から明け方の時間に、胃の辺りが張るというか痛胸焼けという感覚で目を覚ます時があり、あ~健康診断で軽く逆流性食道炎みたいな感じと書かれたからかな?と思って、昨夜は対策として夕食におかゆや鱈湯豆腐など優しい物にし、枕を高くし寝ました。すると慣れない体勢だったからか頭痛が出ました。しかし今回は両こめかみ、額から左まぶた辺り、鼻筋と痛む感じになりました。以前地元の神経内科で頭を撮影した時にどちらかが気持ち詰まりやすい(蓄膿?忘れましたが)と言われたのを思い出しましたが、頭痛と関係ありそうでしょうか?ちなみにそんな感じになったので、いつもの高さに戻し頭痛薬を飲み寝ました。

相談者に共感!

0

2016/07/18 11:51

回答させていただきます。
頭痛の中で怖いのはくも膜下出血や脳出血ですが症状が長く、すでにCT検査をされているのであればその可能性は低くあまり心配いらないでしょう。その他にも頭痛の原因は様々で、偏頭痛や疲れ目、ストレス、ホルモン異常など様々です。もちろん、蓄膿症が原因となることもあります。
原因不明の場合も少なくありませんが、内科や耳鼻科の通院で改善することもあります。原因がわからず痛み止めで様子を見ることも少なくありませんが外来通院を続けられることをおすすめします。
ご質問ありがとうございました。

2016/07/18 11:57

相談者

まこしちょさん

頭痛と同じく漢方を飲んで気になる事があるんですが、生理前~後までの期間はなんだか効きにくいのですが、やはり生理になると漢方は効きにくくなりますか?

2016/08/12 23:26

質問、有難うございます。
推測するに、「生理前~後までの期間に漢方が効きづらい」というより、生理に伴い、ホルモン分泌に大きな変化が有り、「お困りの症状が、生理前~後で強くなっている」という事と考えます。

生理の有無に関わらず、漢方はほぼ一定の効果を持つと考えます。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/08/13 01:08