CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

胃腸炎から

相談者:文香さん(24歳/女性)

2週間に
食欲不振 お腹が痛い 下痢 で
またストレスからかと思って
内科にかかり薬をもらいました。
2日前くらいからご飯は口に運べば
食べれるようになったのですが
お腹が減っても食べたいと思う気持ちになりません。体重も2キロ近く落ち焦っています。食べてないから落ちるのは当たり前なのですが(-_-)5日前から左側の脇腹?肋骨の下に違和感を感じ始めました。内科にかかって触診してもらいましたが何も腫れてないと、ちょうど違和感がある辺りが腸の曲がり角だからねと言われました。これはほっといてもいいのでしょうか?逆に心配で益々食欲も無くなっている気がします。胃腸炎になって治ってから食欲も戻らないままなのでしょうか?何かアドバイス下さい

相談者に共感!

0

2016/07/18 22:34

質問、有難うございます。
たしかに、胃腸炎の後、食欲が一時的に低下する事は有ります。
しかし、御本人さん(質問者)はお若い方なので、早めに食欲は回復するはずです。

但し、最初の診断が間違っている場合には、その限りでは有りません。
診察された医師は消化器科の専門の方でしょうか?
消化器科の医師なら、診察しただけで「内服加療のみで可」と判断できるかも知れませんが、他の科の医師では、その判断は難しいと考えます。

また、受診されたのは「診療所」などの小さな医院でしょうか?
もしそういった「小さな医院」の場合は、仮に大変な疾患が有っても、「軽症の疾患」といった誤診をして、内服で様子を見ようとするケースが存在します。

一度、大きめの病院で詳しい検査(胃カメラ・大腸カメラ・CT検査」を受ける事をお勧めします。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/07/19 02:00

相談者

文香さん

お返事ありがとうございます!
人気のある小さい病院の消化器内科にかかりました。
それなら薬服用だけで大丈夫でしょうか?

2016/07/19 07:04

おはようございます。回答させて頂きます。
専門科の診察を受けたのであれば、まずは薬だけ内服する方針で良いと思います。薬のみで食欲が改善すれば問題ないことが多いですが、万が一1週間以上経過しても症状が良くならない場合には再度受診が必要です。その際には大きな病院を受診して検査をするか相談した方がいいかもしれません。
また何かありましたら御相談して下さい。ありがとうございました。

2016/07/19 07:09