CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

祖母の死と精神状態

相談者:カメルーンさん(25歳/女性)

7月10日に祖母が亡くなりました。
厳しかったけど優しくもあり大好きでした。
元々うつ病でしたが最近は落ち着いてました。でも、祖母の死で私の中の何かが少しずつ狂ってきて最近は辛いです。
葬儀の時に親類から費用に関する下世話な話をされて私も嫌だったけど祖母の方がもっと嫌だったんではないかと申し訳なくて悔しくて辛いです。
写真を見ては胸が苦しくなりいつも祖母が居た所を見ると祖母の面影がちらついて苦しくなり祖母の使っていたものを触ると苦しくなり母の前では涙は見せられないのでトイレに入って声を押し殺して泣いています。
最近バタバタが落ち着いて家に居る事が増えてきて暫く落ち着いていたリスカやODの事が頭をよぎる様になりました。
処方薬の致死量を調べたりカッターが頭から離れなくなったりどうしたらいいかわかりません。
また、親類縁者や近所の人から『あなたがお母さんを助けてあげてね』とか『あなたがしっかりしてがんばらなんよ』と言われて正直しんどいです。
私が食べる事飲む事寝る事生きてる事全てが申し訳なくて私なんかなんの役にもたたないし生きてたってしょうがないとさえ考えてしまいます。
生きる意味もなにもかもわからなくなりました。

相談者に共感!

0

2016/07/19 21:39

カメルーンさん、お祖母様が亡くなってしまいまして、この度は心よりお悔やみ申し上げます。

大好きな方が亡くなってしまうことはとても寂しくて悲しくてどうしようもない状況なのだろうとお察しいたします。
カメルーンさんは、お祖母様と大切な時間を過ごすことができましたか?
まだ、十分に振り替えることのできる心境ではないタイミングなのだろうと思います。

今の時期は、お祖母様の亡くなったことによる種々の手続き、四十九日、納骨など、やらなければいけないことが、
立て込みすぎてしまい、まったく心は落ち着かないでしょうし、ましてやお金の問題、親戚や近所の方からうけるプレッシャー
で余計にきつい状況であろうと思います。

親戚の方やご近所の方が心配して下さるのはわかりますが、カメルーンさんのおかれている状況や心身の状態を
十分理解している上での発言ではない、ことに留意する必要があります。カメルーンさん自身、すでにやるべきことは
やってらっしゃるだろうと推測致しますし、これ以上どう頑張ればいいんだ?という状況だろうと思いますので、
このような周囲の方からの発言は受け流す必要があります。無視するのはまずい場合がありますので、
10言われて2~3くらい受けとめるくらいの感覚が必要です。

通常は、死別反応といって、身近な大切な方が亡くなってしまった場合1か月はうつ病のような状況になりますし、
うつ病を持っていた場合には再発したり悪化します。ですので、今の心境はしっかりと伝えられる方に伝えていくのが
良いかと思います。主治医の先生に吐き出していくことも大切です。受診の頻度をあげることもありかと思います。

あと、種々の手続きや49日の法要、納骨など節目の度にストレスはかかりますし、これらを一通り終えると、
心にすっぽり穴が空いたような空虚感というかむなしさと向き合っていくことになることが多いです。
これはよくいう「時間が解決する」ことに身をまかせていくことになろうかと思います。十分に時間が経つと、
カメルーンさんなりの進むべき道が見えてきたり、どうお祖母様と向き合っていけばよいかであったり、
ときに1周忌など法要の際にお祖母様のことを思ってしっかり悲しんだり、できるようになってきます。

時間というのは人によって違います。たとえば、小4の女の子を交通事故で亡くしてしまったお母様を
みていましたが5年くらい通院して頂き今は通院を終了しております。旦那さまを癌で亡くした65歳の奥様は
4年くらい診療しておりますがまだ通院は続けており服薬も減らすことができておりません。ただ、以前よりも
診察室で泣いてしまうことは減ってはきました。ご両親を若くして亡くし唯一の家族であるお祖母様を亡くし
一時期精神科に入院していた40歳の女性は10年くらい私の外来にかかっており今後も通院を続くだろうと
思いますがどうにか仕事について孤立無縁な状況と日々闘いつづけております。

このように人によって受けとめていく期間、プロセスは異なりますが、どうにか社会に適応しようと悪戦苦闘し
結果、通院が必要なくなった方もおりますし、10年以上私の外来にかかっている方もおります。

今は生きている価値を見いだせなくなってしまいやすいかもしれませんが、時間が過ぎた先には、
お祖母様と過ごした大切な時間を心の糧として受けとめたり、前を向けるようにおいおいなっていくかと思います。

どうすればいい、ということは一言では正直あらわせません。そのような軽々しいことではないかと思いますから。
大切なのは抱え込みすぎないこと、焦らずじっくり行ってほしいこと、頼れそうなものはしっかり頼ること、
そんなところでしょうか。

カメルーンさん、および、カメルーンさんのご家族が少しづつでも心身とも良い方向に向かうことを心より願っております。

2016/07/20 16:27

相談者

カメルーンさん

日が経って泣くことはほとんどありませんが別の辛さがあります。
ふとした時に死にたいと感じ1時間位はずっと頭の中に死にたい気持ちと具体的な方法が浮かんで消えません。
どうにか理性を働かせて押さえていますが辛いです。
今日は2回程その状態になりましたが絵に描くなどして理性を保って実行はしてません。
分かってるんです。死んでも幸せにはなれないと。でも、時々負けてしまいそうになります。
以前にリスカをしたのは今年の5月です。
深く切る勇気はないので表面を浅く切るだけです。
odは5年位前にやった事がありますが今はしてません。
適応障害もあるので環境の変化に弱いです。
事実、通夜の日の夜に控え室で横になっている時に自分が自分じゃないような気がして仮面越しに周りを見ているような感覚になりました。また、通夜の前からお通じも変化し何度も行ったり朝から吐き気がしたりしました。
かといって頓服のソラナックスを飲むと眠気が強くて意識が飛びそうになります。
事実、仕事の前に飲んでから仕事をしていたら眠気が来て1分位記憶がありません。
職員さんに声をかけられてハッとしました。
実は以前に運転前に飲み物損事故を起こしたことがあり主治医に運転前は絶対飲むなと釘を刺されました。
ワイパックスとソラナックスの間の薬ってあるんでしょうか?

2016/07/22 22:08

きついですね…

いくつかカメルーンさんのご返信にお答えさせてください。
死にたい感じとグルグル格闘するのは非常にきついと思いますが、カメルーンさんはよく耐えていると思います。
そのことは主治医と共有はできておりますか?
衝動をコントロールする用のお薬はありますので、ソラナックスやワイパックスでいまいちでしたら、リスパダールやジプレキサなどが衝動をコントロールするために用いることのできるお薬です。よければ主治医の先生とご相談下さい。ただし、強く眠気に誘われる可能性があるので、自宅など横になれる場所限定で使用する必要があります。

いま、カメルーンさんはちゃんと眠れていないですよね。
そのせいでも色々な自律神経系を介した症状は出やすいかと思います。吐き気や便通異常もそれにあたります。また、自分自身を遠くから見ているような感覚は離人症状といいます。いずれもちゃんと睡眠が取れるなどして、おいおい脳の疲れが取れるようになってくると緩和してくるかと思います。

あと、安定剤はいま現在、しっかり眠れていないと強い眠気に襲われやすいかもしれません。ワイパックスとソラナックスの間ということであれば、ワイパックスあるいはソラナックスを半錠にして使用してはいかがでしょうか。

いずれにしてもいまは到底落ち着けるタイミングではありません。なるべく、後回しにできる用事はあとにずらした方が良いかと思います。吐き出せる場で吐き出しつつ、お祖母さまのやるべきことをどうにかこなすことが目標になるかと思います。

こちらでのご相談は遠慮なく続けて下さって構いませんので、ぜひお声かけて下さい。
可能な限り、お答えさせていただきます。
カメルーンさんをお待ちしておりますので。

それから、カメルーンさんが衝動に負けて死ななくて良かったです。
カメルーンさん、絶対に自殺しないで下さい!
私は許しませんからね。

相談者

相談者からのお礼

長文で丁寧にお答え頂き本当にありがとうございます。
死ななかったから先生に出会えたんだと感謝しています。
負けそうになったらまた相談させて下さい。
ありがとうございました。

2016/07/22 23:41