CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

食事

相談者

低血糖、低血圧 、脂肪肝 対策

相談者:ありさん(40歳/女性)

低体重で以前相談させて頂きました。
生活の中でできることはやはり食生活と思っています。低血糖といっても糖尿ではありません。脂肪肝は低体重によるものとのことです。極端な痩せの弊害として上記のような症状がある場合、どのような
生活が望ましいですか。一般論ですと生活習慣病が
うたわれているので、脂肪を控える、カロリーを控える、といったものは当てはまらないのです。太りたいといっても食べられるものにも限界がありますし、例えば低血糖対策であまり甘いものをとりすぎると、本当に糖尿になりはしないか、などの危惧もあります。かといって一般に言われているなるべく血糖をあげないようにして、では太れそうもないし、今の状態を改善出来ません。現状体重25血糖50~70位、食後5時間位から症状がでます。血圧は80
50位です。
脂肪肝にしても脂肪を控えてはカロリーがとれないし、八方塞がりです。また運動がいいとはいうものの体力消耗は逆効果なのか、筋肉をつけるために無理してでもうごいた方が良いのでしょうか。
具体的なアドバイスお願い致します。理想カロリーや食事例、なども表記戴けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

相談者に共感!

0

2016/07/20 09:34

ありさん、こんにちは。
栄養士のあかねです。

低血糖、低血圧、脂肪肝で、食生活を変えていこうとお考えなのですね。
脂肪肝は低体重によるものとのことでしたので、体重を増やしていきたいのですね。

摂取エネルギー量不足による低血糖及び脂肪肝かと思われます。
空腹時血糖の基準値は70~109mg/dlです。低血糖改善としては、甘いものばかりでなく、しっかりとお食事をとることをおすすめします。

食事は1日3食召し上がられているでしょうか?
食事の内容は主食(ごはんやパン、麺類)と主菜(肉、魚、卵、大豆製品)と副菜(野菜、海藻、きのこ、こんにゃくなど)が揃うように、バランスよくとるようにしましょう。

理想のエネルギー(カロリー)量としては、厚生労働省からでている「日本人の食事摂取基準」が参考になります。30~49歳女性の推定エネルギー必要量は座っていることが多い方で1750kcal、座っていることが多いが、立ち仕事や買い物・家事、軽いスポーツを行っている方は2000kcalが目安になります。

献立例も簡単ですが記載しますね。
(朝食)ごはん、みそ汁、納豆、金平ごぼう、フルーツ
(昼食)ごはん、みそ汁、豚肉の生姜焼き、青菜のおひたし、ヨーグルト
(夕食)ごはん、みそ汁、焼き魚、野菜の煮物、きのこの炒め物

アレルギーもあるとのことでしたので、食べられないものは無理なさらないでくださいね。

また、その後病院へは行かれていますでしょうか?
色々な検査をしたりするので大変かと思いますが、ご自身の身体を知り、より良い方向へ向かって行くためにも、病院を受診されることをおすすめします。病院の医師や栄養士と直接お話することで、新たな解決策が見つかるかもしれません。

ご参考になさってみてください。
お大事になさってくださいね。

2016/07/22 13:23

相談者

ありさん

お返事ありがとうございました。大体の食事ですが
朝 パン8枚切位 ヨーグルト100弱にフルーツ 野菜少々
昼 おにぎり1コンビニ位のもの ヨーグルト、プリン等
夜 ごはん軽く1 味噌汁野菜たくさん ささみ塩焼大1
和え物、煮物などひとはち
他に甘いものをつまんだりしています、血糖対策、ジャムやドライフルーツ、等
外食の時は居酒屋、食べ放題等ですと、野菜多め、豆腐、肉も100~200位でアルコールは飲みません。
ココイチ等ですと、ハーフサイズが適量位、少食といえば少食ですがこんな体重に成る程ではと思うのですが。
周りではもっと食べてなかったり菓子パンで済ませていても健康体の人がたくさんいます。体重が増えて安定すれば吸収なども良くなるのでしょうか。これでは難しいですか?カロリーメイトやプロテインなども摂取した方が良いのでしょうか。

2016/07/22 13:48

ありさん、お食事内容ありがとうございます。
栄養士のあかねです。

1日3食召し上がられているのですね。食事の量を拝見すると少なめですが、食事を摂るようにされているのですね。
もう少し工夫するとすれば、朝食のパンにハムやチーズ、卵をプラスする、お昼ごはんにおかずをプラス1~2品するなどですね。

食事は1度にたくさんは食べられない方でしょうか。

1回の食事の量を増やすのが難しい場合は、1日3食でなく、1日4~5食にする方法もあります。午前と午後に1回ずつ、おにぎりやサンドイッチなどを食べる方法です。

また、カロリーメイトなどを食事の補助として取り入れるのも良いかと思われますが、ありさんのお身体が心配ですので、受診して医師に直接ご相談されることをおすすめします。栄養指導も一緒に行ってもらえるのか、病院に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

以上、ご参考にして頂ければと思います。

2016/07/22 18:48

相談者

ありさん

ありがとうございます。やはり要はたんぱく質なのかなと思います。具体的なたんぱく質の1日所要としては
どのような感じでしょうか。本等ですと、大体の目安は牛乳200豆腐100卵1個に 肉魚各60位?足りてはいないと思いつつ、糖質、野菜なども入れるとなかなか難しいものです。因みに昨日は
シリアルバー ミルクテイ ひじきマリネ、塩野菜
コンビニサイズのサンドイッチ卵ハム野菜1個
夜は居酒屋でサラダやら焼き魚、刺身などでした。
今日は
パン ヨーグルト 野菜
野菜サンドイッチ
夜は和え物 豆腐味噌汁 鶏肉辺りかと。
料理は好きですし、栄養関係の知識もそれなりにあるつもりではあるのですが結果が伴わないのは何かが違っているのではと。周りにはもっと食べろと言われています。専門の方から見てどうですか。これでは太りませんか?

2016/07/23 14:05

ありさん、ご質問ありがとうございます。
栄養士のあかねです。

お料理も好きで、いろいろと作られていて、たんぱく質をとる大体の目安量はわかっているが、なかなか摂れないのですね。

たんぱく質は目安を目指して食べるようにしてくださいね。みそ汁に豆腐をいれてみたり、サンドイッチに野菜だけでなくツナや卵をいれてみたりと、プラスされるといいですね。毎食、肉・卵・大豆製品のいずれかが入っているようにしてくださいね。

お食事内容拝見しました。もう少し召し上がってもいいですね。
1回の食事でたくさん食べるのが難しい場合は、前回お伝えしたように、食事回数を増やしてもいいですね。
太ることを気にされているようですが、食事量を少し増やしても急激に太ることは考えにくいですし、体重は徐々に増やしていかれた方が良いと思われます。
周りの方も言われているようになるべく食べるようにしてくださいね。

2016/07/25 12:04

相談者

ありさん

ありがとうございます。書き方が少し紛らわしかったようで、太るのを気にするではなく太りたいのです。太れませんか、でした。
やはり、急にドカ食いというのは逆効果なのですね。いづれにせよ、量的にも無理がありますし。確かに少食ではありますが、現在の食事は体重維持レベル以下なのでしょうか。カロリーが直結するとしたら油脂など積極的に取った方が良いですか。より効率の良いものなどありましたらご呈示いただきたく宜しくお願い致します。

2016/07/25 19:10

ありさん、こんにちは。
栄養士のあかねです。

勘違いしてしまい、申し訳ありません。
太りたいのですね。

急にドカ食いして、体調を崩されないか心配ですし、たくさん量を食べるというのも難しいですよね。

毎食、たんぱく質(お肉やお魚、卵、豆腐や納豆などの大豆製品)を摂るようにしてください。ヨーグルトやチーズをおやつに食べてもいいですね。
油脂類もカロリーが高いですが、あまりたくさんとると胃に負担をかけてしまうかもしれないので、毎食1品を油を使った炒め物又は揚げ物にしてみてはいかがでしょうか。
また、サラダを召し上がるときはノンオイルではないドレッシングをかけても良いと思います。
シリアルバーなども、食品表示を見て、エネルギー(カロリー)量の多いものを選ぶようにしてみてはいかがでしょうか。
主食も毎食、ごはんなら1膳、パンも2枚くらい食べるようにしてください。

ありさんのお身体が心配ですので、病院の先生に直接ご相談されることをおすすめ致します。

以上、ご参考にしていただければと思います。

2016/07/26 15:58