CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

ウテメリンの副作用

相談者:みゆさん(31歳/女性)

現在29週5日です。
7月8日28週1日に検診に行き、子宮の入り口に炎症がありやわらかくなっている、けいかんが23ミリと言われ即入院しウテメリン3A20を24時間点滴と抗生物質を朝晩2回点滴と膣洗浄を一週間しました。
7月12日内診でけいかん30ミリになり、15日炎症が治まりけいかんが40ミリになったので2A20に点滴がふりました。
昨日19日また内診しけいかんの長さがかわりなかったので点滴をぬき薬になりました。(ウテメリン五ミリ1日三回)
若干張り返しはありましたがモニターの結果は大丈で週末くらいには退院できそうでした。
入院してから8日と16日に採血したのですが、16日の検査結果、肝機能の数値が上がってる事、ウテメリンが筋肉にダメージを与える?らしくその数値も悪いので薬も中止になりました。
今朝説明聞きましたがどの程度悪いかはわかりません。
明日採血をするそうです。
先生が来る前に朝の分は飲んでしまったので、昼夜飲まないで採血になるのですが、飲むのやめてすぐに数値は下がるのでしょうか?
肝機能が正常になるまで退院はできないのでしょうか?
ウテメリンをやめたらどのくらいで正常になりますか?

相談者に共感!

0

2016/07/20 11:16

質問、有難うございます。
医師の立場としては、「肝機能が正常化するまでは、退院は許可できない」です。(外来で対応できる場合は、多少の肝機能異常なら退院許可を出しますが。)

ウテメリンについては、内服1時間後が最も血中濃度が高くなり、内服12時間後の頃には血中から消失します。
ただ、肝臓での代謝に依存する部分が有るので、御本人さんのように肝機能障害が有る患者さんでは、もう少し長く血中濃度が続いている事が有ります。
内服を止めると「ウテメリンの血中濃度」は大きく低下しますが、肝臓の値がすぐに下がる事にはなりません。
もし担当医が「肝機能値」を確認したいなら、内服の有無に関係ないために、採血時間を変更しても無意味と考えます。

肝機能が正常化するまでの期間については推測できません。(個人差が有るために、推測は難しいです。)

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/07/20 12:16