相談者:ひなさん(22歳/女性)
どこの分類なのかわからないのでその他にしました。
幼い頃から絵本や国語の教科書にのっている物語は丸暗記できていたのですが、漢字や四字熟語、英単語、古文単語については全く覚えられませんでした。今年から社会人になり、IT系の仕事をしていますが、仕事に必要な単語や言葉も周りより覚えられていない状態です。人より暗記が苦手なのかと思いたくもなりますが、教科書を暗記できていたりもしていたので苦手という一括りに含められないような気がしています。
このような記憶力の偏りというのはあり得るのでしょうか。