CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

うつ病治療

相談者:ぴぴこさん(35歳/女性)

ジェイゾロフト25ミリをのんでいます。医師から増やすことを勧められましたが、副作用が不安で断りました。増やした方が治りは早いのでしょうか?

相談者に共感!

0

2016/07/27 21:32

質問、有難うございます。
難しい質問と思います。
担当医としては、「御本人さん(質問者)の症状が内服により十分に軽減しているとは言えないから、薬量を増やしましょう」といった考えと思います。
一方で、現在の「うつ診療」は、「安易に薬を処方し過ぎている」といった一面が有ります。

大切なのは、御本人さん(質問者)と担当医が、しっかりと話し合いをしている(診療時間が十分に確保されている)かです。
あまり話もしない内から、「症状が十分に軽減できていません。お薬、増やしましょう。」という事なら、「話をしっかり聞いてください。」と希望する方が良いかも知れません。

なお、薬量を増やしたからといって、治りが早い訳では有りません。(薬量を増やすのは、単純に「症状が強い」からと考えます。)

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/07/27 21:40

ぴぴこさん、こんにちは。
以前に引き続きお答えさせていただきます。

うつ病の治療ですが、軽症うつ病の場合は薬剤は必要なし、とされております。ただ、中等症~重症のうつ病治療においては、抗うつ薬は有効です。中等症~重症に限って言えば、抗うつ薬を十分量かつ十分な期間用いることで、完治にもっていけると考えられております。
ちなみにジェイゾロフトにおいては50~100mgです。50mgがいいのか、75mgや100mgがいいのか、については、副作用がでない限り、引き上げていくべきかと考えられております。
また、十分な期間というのは、うつ病の初発の場合は、完全に症状が良くなってから、半年~1年は続けることで、再発を予防できると考えられております。再発してしまった場合は、さらに期間を延長して使用すべきとも言われております。
逆になかなかよくならない、薬がやめられない典型例が十分量まで薬剤を用いない場合です。ジェイゾロフト25mgは用量としては少なく、うつ病の診断基準を満たしているならば、増量することで、早くよくなると考えられます。
ちなみに副作用が心配とのことですが、どのような副作用がご心配でしょうか。
ジェイゾロフトの副作用でよく出うるのは、便通がゆるくなる、眠気、吐気、です。これらの副作用が続けて使用していくことで慣れていく場合もあります。
もしも、依存性を心配なさるのであれば、主治医の先生にご相談していただければと思いますが、基本的には依存性は起こしにくいと考えられます。また、やめるときの離脱症状を気になさる方もいらっしゃいますが、徐々に減らしていくことで、防ぐことができます。
以上ご参考下さい。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございました。焦らず、病気と向き合っていきたいとおもいます。

2016/07/27 22:21

ぴぴこ さん、おはようございます。
回答させていただきます。
お薬の服用する量についてですが、病状に応じて、ということになります。
医師から増やすことを勧められているのでしたら、増やしたほうが「早く・確実に治る」可能性が高い、と主治医が判断しているのでしょう。
副作用は眠気などが多く出ますが、その場合は減量を申し出てはいかがでしょうか。
以上、ご参考にしていただければと思います。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございました。副作用は吐き気があります。

2016/07/28 07:05