相談者:さくらさん(33歳/女性)
対象:男の子/3才0ヶ月
3歳になったばかりの息子のことです。
今年4月頃から、急に指を口の中に入れるようになりました。吸っているわけではないみたいで、指を奥歯の方に入れている状態です。何か原因があるのでしょうか???
赤ちゃんの頃は、おもちゃは口に入れることはあっても、指吸いはしたことありません。保育園に入るために、1歳4ヶ月で断乳をしたのですがその後も指吸いをすることはありませんでした。
今年度に入ってから、急に始まったので気になります。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
小児科
相談者:さくらさん(33歳/女性)
対象:男の子/3才0ヶ月
3歳になったばかりの息子のことです。
今年4月頃から、急に指を口の中に入れるようになりました。吸っているわけではないみたいで、指を奥歯の方に入れている状態です。何か原因があるのでしょうか???
赤ちゃんの頃は、おもちゃは口に入れることはあっても、指吸いはしたことありません。保育園に入るために、1歳4ヶ月で断乳をしたのですがその後も指吸いをすることはありませんでした。
今年度に入ってから、急に始まったので気になります。
さくら さん、こんばんは。
回答させていただきます。
小さなお子さまのことですし心配ですね。
口の中に手を入れる行為には多くの原因が報告されています。
・歯や口腔内に違和感を感じている。
・単なる癖の問題。
という報告も散見されますが、一番多いのはストレスとされています。
ちょうど4月から、ということですが周囲で環境の変化はありませんでしたか。
お子さまの自覚している・いないに関わらずストレスが関与している可能性が多いとされています。
この辺りの原因究明が進むと仕草も改善してくるものと思います。
2016/08/02 22:05