CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

打ち身

相談者:ミンティアさん(39歳/女性)

1週間前くらいに、家の玄関で滑って転んでしまいお尻を強く打ちました。右側に大きなアザができてしまい、痛みもあったので以前病院からもらったモーラステープと痛み止めを服用してました。座った時に当たると痛みがあるのですが、なかなか痛みが引かないので、触ってみたら痛みがある部分が硬くなってました。ぶつけてアザになっても硬くなることは今までなかったのですが、大丈夫でしょうか?

相談者に共感!

0

2016/08/05 12:12


ミンティア様。ご質問ありがとうございます。診ていませんので、正確ではないかもしれませんが、恐らく お尻のお肉や筋肉が潰され、その際に内出血が強く出てしまった。結果としてしこりのような、硬い部分が出来てしまった。※瘢痕と言います。
1度出来てしまうと、治りづらいです。特に代謝が低下している方は、なりやすく、治りづらいです。
通常は放置してもしこりも次第に小さくなっていくのですが、治るのに3~6ヶ月程度かかります。
ちなみに湿布などでは効果は出ません。消炎鎮痛剤もほとんど効果がありません。以上、ご参考になれば幸いです。

2016/08/05 12:46

相談者

ミンティアさん

痛みを抑えるにはどうしたらいいですか?新陳代謝が低下すると治りが遅いということは、代謝をあげればいいのですか?

2016/08/05 12:52

ミンティア様。ご質問ありがとうございます。引き続き回答致します。年齢的にもお若いので、自然に治癒するのをお待ち頂くのが、一般的なのですが、まず、そもそも論で申し訳ないのですが、前回の回答でもお答え致しましたが、実際に診ていませんので、本当にミンティア様がおっしゃる通り、単なる打撲なのか?ご自分ではそう思われていても、痛みが非常に強いようであれば、打撲では済まない場合もあるかと思います。勿論、痛みの感じ方は個体差があり、一概に言えませんが、強い痛みをお感じになるようであれば、一度病院で実際に診てもらった方が良いかもしれません。痛みがあるのに代謝を上げるのは難しいと思います。以上、ご参考になれば幸いです。

2016/08/05 16:22