CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

下腹部の痛みと出血

相談者:ちぃちゃんさん(32歳/女性)

7月23日から8月2日まで生理がありました。いつも長くて一週間ほどですが、今回は長く、しかも昨日から下腹部がなんとなくズキっとするときがあります。トイレに行くとおりものに混じったような出血が微量にあります。
これは、まだ生理が続いてるのですか?
何かの病気ですか?

相談者に共感!

0

2016/08/05 21:05

質問、有難うございます。
生理が10日以上続いたという事ですね。
原因としては、女性ホルモン分泌のメリハリが無くなっていると考えます。
ホルモン分泌にメリハリが無いと、生理におけるそれぞれの期間を終了(開始)するのが困難となります。

まだ出血が続いている場合は、「生理が続いている」と判断しなければなりませんが、その原因としては、婦人科疾患の存在を疑います。
一度、産婦人科を受診する事をお勧めします。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/08/05 22:26

相談者

ちぃちゃんさん

ありがとうございます。婦人科疾患とは何ですか?最近腹痛もあるんですが、関連ありますか?

2016/08/05 22:35

質問、有難うございます。
婦人科疾患の具体例としては、まずは「子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症・子宮頸癌・子宮体癌」です。
これは、腹部エコー・経膣エコーで判断できます。

他には、女性ホルモンを分泌する機序の中に異変を生じる病気も存在します。(つまり、女性ホルモン分泌が、過少、または、過多になっている病態です。)

いずれも、産婦人科で精査が必要となる疾患です。早めに受診する事をお勧めします。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/08/05 22:43