CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

食事を取る速さについて

相談者:スイートアリッサムさん(38歳/女性)

私は、小さい頃は、ものすごく食事を食べるのが遅かったのですが、働きだしてから、急に速くなりました。現在も、ものすごく速くて、あっという間に食べ終えてしまいます。食べるのが速いと、太りやすくなると聞きましたが、どうしてですか?また、何かの病気になったりしますか?

相談者に共感!

0

2016/08/07 22:23

こんばんは。回答させて頂きます。
早食いに関してですね。
一般的に早食いの方は咀嚼の回数が少なく、満腹中枢といってお腹がいっぱいになったというサインを出すところが咀嚼することで働きます。そのため、咀嚼回数が少ないと食べる量が増えてしまうことから太ることにつながると考えます。また、咀嚼を十分にしないで飲み込むと食物の消化がうまくいかず胃腸に負担がかかり、胃もたれなどの原因になることもあります。
また何かありましたら御相談して下さい。ありがとうございました。

回答に納得!

1

2016/08/07 22:31

こんばんは。
回答させていただきます。
早食いは噛む回数が減ることで満腹感を感じにくくなることや血糖値が急激に上がることで太りやすくなると言われています。
糖尿病や消化不良による下痢、虫歯などを起こす可能性があります。
参考にされてくださいね。
ご相談ありがとうございました。

相談者

相談者からのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

2016/08/07 22:54

質問、有難うございます。
食べるスピードが速いという事は、満腹中枢に刺激が十分に行く(満腹と感じる)前に、大量に食物を摂取する事になります。
それにより、「必要以上のカロリー・栄養素」を摂取する事になります。それが、太る事に繋がります。

注意すべき疾患は、他の先生方が記載している通りですが、自分はもう一つ、「慢性肝炎」に繋がる可能性を記載します。
カロリー摂取過剰により、脂肪肝になります。(これは、意外に多くの方が持っている物です。)
脂肪肝が長期にわたると「慢性肝炎」の状態になります。これは簡単に言うと、「肝臓が不調に陥った状態」です。
さらに放置すると、肝硬変・肝不全になるので、早めに改善を試みたい所です。

対策としては、今からでも、「噛む回数を増やし、ゆっくりと食事する」事です。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/08/07 23:45

スイートアリッサム さん、おはようございます。
回答させていただきます。
食べるスピードに関してですが、働きだしてからは時間に追われて早くなったのでしょうか。
社会人になると食事時間が短くなった、という方は案外いらっしゃいます。
書かれているように食事時間が短くなると噛む回数が減ったり、必要以上にカロリーを摂取して肥満につながるとされています。
肥満が持続すると脂肪肝や糖尿病のリスクが増大します。
こういった点から、よく噛む、しっかり時間をかけることは重要です。
我々も多忙な時間をぬってしっかり食事するよう心がけていますよ。
ぜひご参考にして頂ければと思います。

相談者

相談者からのお礼

わかりました。ありがとうございました。

2016/08/08 08:16