相談者:ゆきちんさん(30歳/女性)
いつもお世話になっております。
体重低下について質問させて下さい。
以前は(四年ほど前)53キロあった体重が少しずつ減り始め、今は47キロ代になってしまいました。
(四年の間に妊娠、出産、授乳を挟みました。)
体重を増やそうと思い、毎食しっかり食べてきたつもりなのですが、食べた時は増えても朝になると元に戻るか、又は更に減っている時もあります。
父が糖尿病なので、一応検査をしてみたのですがhba1cは5.5、血糖値は基準値内でした。
血液検査も異常は見られませんでした。
お医者さんは「摂取量と代謝の比率かガン系か...」とお話ししていましたが、今は経過観察でいいといまれました。
仮に胃がんや大腸ガンなどのガン系を患っていた場合、血液検査に異常は見られるのでしょうか?
糖尿病の他に体重が痩せていく原因があるのでしょうか?