CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

睡眠

相談者

昼間眠たい

相談者:ちくわっちさん(32歳/女性)

こんばんは。

私は昔から、寝るのが早い方で、今でも21:00~21:30にはベッドに入って寝たい人で、結構その時間に寝て、朝、6:30くらいに目覚ましをセットしてるんですが、これだけ寝ても、昼間、眠たくて睡魔が襲ってくるんです。夜中に数回目は覚めるんですが、九時間くらいは寝てるはずなんですが、毎日昼間眠たくなるんです。あくびも出るし、今布団ひいてくれたら寝れる‼って言うのが大体毎日あります。以前、精神科に通っていて、夜寝れないと相談した事があって、半年くらいもう行ってないんですが、また行って相談してみた方がいいですか?
私、睡眠障害とか、何かあるんですか?不安です。

相談者に共感!

0

2016/08/31 20:32

ちくわっちさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。

夜中に何回か目覚めてしまい、時間をかなりとっているものの、昼間の活動性に影響してしまう
ということですね。今まで、睡眠外来等で夜間ポリソムノグラフィという検査を行った経験はありますか?
これは睡眠時無呼吸症候群を検査するための方法です。一泊入院での検査もありますが、簡易型で
機械を貸与して自宅で寝てデータを取る方法もあります。とくに寝ている間に、いびき、無呼吸(10秒以上
呼吸していない状況が続く状態をいいます)を夜間寝ている際にたびたび認めている場合は、
余計に睡眠時無呼吸症候群の疑いが強くなります。もし、同居中のご家族がいらしたら、そのような方に
寝ている間のちくわっちさんを観察してもらい、いびき、無呼吸(10秒以上)が頻繁に起こっていないか
どうかを観察してもらってはいかがでしょうか。

もし、睡眠時無呼吸症候群の検査でひっかからない場合は、ほかのなんらかの要因があるかもしれないことは
疑う必要があるかもしれません。たとえば、糖尿病の状況が良くない、高血圧が安定しない、などでも不眠の
原因につながる場合があります。そのような内科疾患が隠れていないかどうかは気になるところです。
それらもとくに問題なく、健康診断引っかかる様な異常所見はとくにない、とのことであれば、その時は、
精神科・心療内科での相談が良いかもしれませんね。よろしければ、ご参考下さい。

回答に納得!

1

2016/09/01 11:17