相談者:オレンジさん(29歳/女性)
耳の後ろに小さなしこりが出来ました。以前も同じことがあり、病院に行きましたが特に問題ないとういことでした。今回も場所も大きさも同じように思うのですが、様子を見ても良いでしょうか?
また耳たぶにもしこりが出来てているのですが、こちらも以前病院へ行った時ニキビだと言われ、それ以来たまにしこりが出来ます。何か関係ありますか?
体調を崩すとよくアゴ下のリンパが腫れます。
内科
相談者:オレンジさん(29歳/女性)
耳の後ろに小さなしこりが出来ました。以前も同じことがあり、病院に行きましたが特に問題ないとういことでした。今回も場所も大きさも同じように思うのですが、様子を見ても良いでしょうか?
また耳たぶにもしこりが出来てているのですが、こちらも以前病院へ行った時ニキビだと言われ、それ以来たまにしこりが出来ます。何か関係ありますか?
体調を崩すとよくアゴ下のリンパが腫れます。
こんにちは。
回答させていただきます。
耳の後ろや耳たぶのしこりにお悩みなのですね。
お話しからは脂肪がたまりやすい体質が疑われます。
急速に大きくなり腫れて熱を持ったりすることがあれば早急に受診をおすすめしますが、そうでなければ経過を追っていただくのがよいのではないでしょうか。
脂肪の摂取を控えると今後できにくくなる可能性があります。
参考にされてくださいね。
ご相談ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
脂肪の摂取もしこりに関わってくることを初めて知りました。耳の後ろのしこりは様子を見てみます。ありがとうございました。
2016/09/01 16:33