CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

お薬

相談者

市販のニキビ薬

相談者:シャチ子さん(26歳/女性)

ニキビの薬について質問なんですが、現在鼻のてっぺんにニキビが出来ています。黄色ニキビではなく、赤く腫れていて中に芯がある感じのニキビです。本当は病院で処方された薬が一番良いと思うのですが、今日ニキビの薬を購入しました。ペアアクネクリームWです。そこでお聞きしたいのですが、この薬はどのくらい効果が期待できますか?

相談者に共感!

0

2016/09/11 00:22

ご質問ありがとうございます。
ニキビとのことですが、実際の状況を拝見していないのでわかりませんが、毛根が炎症を起こしている毛包炎、めんちょうと呼ばれるものかもしれませんね。

ペアアクネクリームwですが、非ステロイド性の炎症を抑えるイブプロフェンピコノールと、殺菌作用のある成分が入っています。
効果は無くはないと思いますが、炎症状態が酷い場合には、ステロイドの入った薬の方が抗炎症効果は高いです。

もう、購入なさっていらっしゃると思いますので、まずは、つけて見られて、状況を見てみてはいかがでしょうか。

市販薬でステロイドと抗菌薬が入っている外用薬では、フルコートやベトネベートN、クロマイP などがあります。
こちらの方が、炎症を抑える効果が高いので、もし、なかなかひかないようでしたら、こちらもお勧めです。

病院の薬としても、ほぼ同様の薬が出されると思います。ステロイドは出さないかもしれませんが、色々な菌に効果のある抗菌薬のクリームがあります。
ただ、市販薬で効果がみられるのであれば、それでいいかと思います。

もし、顔全体にニキビが出てくるようであれば、上記とはまた違う薬(ディフェリンゲルなど)がでます。
これは、つけた後に顔が逆に炎症のようになる場合もあって、注意して使う薬になります。
他にも、内服のホルモン剤などを使うこともあります。

1か所だけでしたら、お買い求めの市販薬で様子を見ても大丈夫ですよ。
前述のように、あまり治らないようでしたら、ステロイド入りのもの。
または、お時間があるようでしたら、病院に行かれてもと思います。

ただ、さらに菌が入るなど悪化するようであれば、病院に行ってください。
前述のように、幅広い菌に効く抗菌薬の塗り薬や、抗生物質の内服なども必要になるかもしれません。

お大事に。

回答に納得!

1

2016/09/11 00:42

相談者

シャチ子さん

フルコートはサイトの口コミなどにも載っていて気になっていた薬なのですが、やはり顔に塗るとなると、効く=副作用がないか心配になりますが、フルコートやペアアクネクリームWにはありますか?

相談者に共感!

1

2016/09/11 09:18

そうですね。スポットでそこだけに塗ると想定しておりましたので、副作用については想定しておりませんでした。

フルコートで問題になっている副作用というのは、ステロイドが入っている薬は、炎症を抑えるとともに、血管を収縮させる作用があり
赤みを抑えます。そして、きれいな白い肌に一見みえます。
そのため、以前はモデルさんなど、赤ら顔を抑えるために、頬全体に塗っていらした方もいました。
ステロイドは、長期にある程度量が多く使うことで、免疫が低下しますので、長く使うとニキビなど感染のあるような疾患は逆に悪化することがあります。
また、副作用としてニキビができることもあります。そして、皮膚が薄くなることがあります。

使用を中止すれば1か月ぐらいで、副作用由来のニキビや皮膚の薄さは改善しています(ので、止めて6か月以上たってもニキビが治らないようであれば副作用ではなく、薬はきっかけだったかもしれませんが、本当のニキビだと考えられますのでその治療が必要となります。)

また、アトピー性皮膚炎などで全身に強いステロイドを長期間使用したり、ステロイドの内服や注射は含有量が多いのでそれを長期間使用すると
免疫低下もありますが、ムーンフェイスといって、顔が酷いむくみを呈するようになることもあります。

上記がステロイドの副作用の主なものです。

前述しましたように、今回は、鼻先にちょっとだけ使うことを想定しておりましたので、ステロイド含有でも問題なく使えるかと思いました。
また、市販のステロイド製剤は、患部では効果を発揮しますが、血中に取り込まれた瞬間に分解されて効果が無くなってしまうので、
全身の副作用はほぼおこりません(アンテドラッグと言います)。

フルコートもクロマイやベトネベートもステロイドが入っていますが、ピンポイントで使うことを想定して今回はお勧めしております。

※弱めですがステロイドが入っているので、患部のところだけ、ポイントを絞って使います。
はみ出たところは、ステロイドの血管収縮作用で、肌が白く見えるかもしれませんが、薬の効果がなくなると元に戻ります。
もし、ステロイド剤を使うようであれば、白くなるとちょっと恥ずかしいかもしれないので、あまりはみ出ないように塗るといいと思います。

一方、ペアアクネクリームには、ステロイドではない抗炎症成分であるイブプロフェンピコノールが入っていますので、
上記のような副作用が気になるようであれば、こちらをお勧めします。
イブプロフェンピコノールの副作用は、あまりないですが、人によってはかぶれの報告があります。

前回の回答の様に、まずはペアアクネをお使いになって、治らないようで、ステロイドが気になるようでしたら
病院の受診をしてみてください。

※私は、結構スポットのニキビ(できもの)にステロイド+抗菌剤を使ってしまいます。白くなるのが嫌なのでなるべく夜につけて朝はあまり目立たないようにしておりますが。ただ、私の事例ですし、症状を見ているわけではないので、受診する方が確実ですよ。

お大事になさってくださいませ。

相談者

相談者からのお礼

細かな回答ありがとうございました。

回答に納得!

1

2016/09/11 10:55