CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

糖尿病の可能性

相談者:na-chanさん(38歳/女性)

ベーチェット疑いと家族性地中海熱疑いで、高温期のみプレドニンを服用しています。
今年8月13日頃からの高温期はプレドニン5mgを服用しました。
2つの病院に通院していますが(それぞれの主治医は了解済みで、経過や検査結果情報も共有しています)、もう一方の病院で5mgは多いといわれ、現在はプレドニン2.5mgを服用しています。

8月の職場の定期健康診断で、食事抜きの血糖値(食後16時間後)が102で、ほんの少し上限を超えました。
ヘモグロビンA1Cは、5.7でした。
今まで、血糖値が上限を超えたことはありませんでした。

病院を受診するようにいわれましたので、糖尿病内科を受診しました。
このときも、プレドニン2.5mgを服用中でした。
そこでは、朝8時頃の食事で11時半に採血をし、血糖値は正常でした。

ただ、1,5AGが13.1でした。
次は、プレドニンを服用1週間後ぐらいで昼食後に採血をすることになりました。

やはり、1,5AGが低いと糖尿病の可能性が高くなるのでしょうか?
また、プレドニンの影響は考えられますか?

昨年12月に、検査による合併症で急性膵炎を起こしました。今回の1.5AGの低値などと関係はありますか?

相談者に共感!

1

2016/09/26 17:26

質問、有難うございます。
1,5AGは、軽症糖尿病の過去数日間の血糖コントロールの指標となります。
具体的には、糖尿病などで尿糖が増加すると、尿中への排泄が増加し血中濃度は低下します。
ゆえに、1,5AGが低いと糖尿病の可能性が高くなります。

血糖値は、膵臓のβ細胞から分泌されるインスリンにより、下がる事になります。(インスリンにより、血糖コントロールが得られます。)
「急性膵炎を起こした」=「膵臓の働きが大きく障害された」という事であり、インスリン分泌が大きく障害された事となります。
すると、血糖値が上昇し、尿糖が増加します。
ゆえに、1,5AGが低くなる事に繋がります。

質問内容を確認する限りは、プレドニンの影響で「一時的な糖尿病」になっていると考えます。
この場合は、プレドニン投与に沿って血糖コントロールが必要となります。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2016/09/27 07:08

相談者

na-chanさん

とても分かりやすいご回答をありがとうございます。

ヘモグロビンA1Cが月単位で、1,5AGは過去数日間の血糖値の指標ということなのですね。
やはり、ステロイド服用の影響の可能性が高いのですね。

私は尿には糖がでていないのですが、それでも1,5AGが低くなることもありますか?

1型糖尿病の検査もしているみたいなのですが、もし抗体があった場合は、この2つの項目はどちらも悪くなりますか?

膵炎の重症度中程度だと言われ2週間入院しました。
あれから9ヶ月経過しているので、今回は1,5AGとは関係がない可能性が高いでしょうか?

今、糖尿病内科の先生からは、糖質制限はいわれていませんが、気をつけた方がいいのでしょうか?
(急性膵炎後から体重が7kg落ち、そのまま戻らず、BMIが16.6しかありませんので、あまり食事の制限をしたくありません)

2016/09/27 07:42

質問、有難うございます。
糖尿病内科の先生が既に診察されているとの事ですので、基本的には「その先生の指示に従って頂く」形で良いと考えます。

尿に糖が出ていないとの事ですが、検尿したのは、食事後でしょうか?空腹時でしょうか?
空腹時の検尿で「尿糖が出ていない」としても、食事後の検尿で「尿糖が出ている」ケースは有りえます。
その場合も、1,5AGが低くなると考えます。

「1型糖尿病の抗体が有る」=「1型糖尿病が確定」であり、御本人さん自身がインスリンを十分に分泌できていないという事になります。
それは、血糖値が高い状態が続いている事となり、ヘモグロビンA1cも1,5AGも、悪化すると考えます。

膵炎の既往が有る(9ヶ月前に膵炎になった)という事で、膵臓の細胞が十分に回復していない可能性を考えます。
つまり、インスリンを分泌する細胞の数が不十分で、血糖値が高い状態が続き、1,5AGの値に影響を与えている可能性を考えます。

現在の状況は「一時的な糖尿病(高血糖)」の状態と考えるので、血糖値を上げたくないなら、糖質を減らすのが効果的と考えます。
但し、食べる順番を気をつける事で、ある程度の血糖上昇を抑える事が可能です。
野菜⇒蛋白質⇒脂質⇒糖質(炭水化物)の順番に摂取しては、どうでしょう?
細かくこの順番を守るのが難しい場合は、明らかな糖質(炭水化物)と言える物は後回しにして、それ以外の食事を先に摂取するようにして下さい。(この方法なら、全体のカロリーを減らさずに済むはずです。)

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2016/09/27 08:00