CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中の生活

相談者:さっちさん(35歳/女性)

今、妊娠4ヶ月です。
数日前から時々、おなかが張る感じがします。
これは、妊娠中は普通の事なのかなぁと思って病院には行ってません。しかし、今日は若干痛みが強く感じます。でも、出血がない場合は問題ないですか?妊娠中の普通の事とそうでない事がよく分からないのですが。

相談者に共感!

1

2016/09/29 10:46

さっち様。ご質問ありがとうございました。妊娠4ヶ月頃は、赤ちゃんが急速に成長するので、お腹のふくらみも分かってきますよね。もちろん個体差がありますけど、つわりが有った方が治まってきたり、また子宮が急速に大きくなるので、お腹に張りや違和感、痛みを感じる方もいらっしゃいます。ただ危険なおなかの張りなのか、否かの判断は初めての妊娠だと分からないですよね。そこで遠慮することはありません。ちゃんと担当医に報告して、相談してみてください。その方が安心できます。※張りや痛みは、妊娠中を通して感じると思いますが、特に4ヶ月目までの妊娠初期に多いとされています。但し個体差がありますので、担当医に相談して下さい。以上、宜しくお願い致します。

回答に納得!

1

2016/09/29 12:33

相談者

さっちさん

今までの受診では、特に問題はなく育ってると言われました。次の受診は来週で、その日から妊娠5ヶ月(16週)になるので、妊婦検診が始まります。
今の私は、トイレの時やくしゃみや咳の時鼻をかむ時等に、吐き気があります。食事中も食べ物を口に入れた時になる時もあります。これは、普通でしょうか?
通常、そろそろつわりが治まる時かと思うのですが例外もあるのでしょうか?

相談者に共感!

1

2016/09/29 15:58

いま15週ぐらいということですが、確かにつわり症状はそろそろ治まる方が多いですね。ですが、中には長引く方もいて20週過ぎまで辛くて入院して点滴をしないと大変なこともあります。個人差が大きいと思いますので、あまり気にする必要はありません。ただし、長引く吐き気症状のなかに、まれではありますが、甲状腺機能などの異常の場合があります。これは担当の先生が把握しておられると思いますので、おたずねになってみてください。

回答に納得!

1

2016/09/29 16:27

相談者

さっちさん

妊娠すると妊娠前とは体調が違うと思うのですが、妊娠前は便ショックになった事はありませんが、妊娠した今トイレ中に、吐き気があるのは少なからず便秘も原因なのかなぁと思うのですが、違いますか?
妊娠前は、週4日のバドミントンを趣味にしてましたが運動をしなくなると、わりとすぐ便秘になってました。

2016/09/29 16:41

こんにちは。回答させて頂きます。
妊娠中は便秘になりやすく、もともと便秘になりやすい体質だったとのことなので、お腹が張っている感じがあれば便秘による吐き気の可能性もあると思います。
また何かありましたらご相談して下さい。ありがとうございました。

2016/09/29 16:50