相談者:まーさんさん(53歳/女性)
お世話になっております。今日は眼のことなのですが、斜視もいうものは大人になってからなる確率はどれくらいなのでしょうか?斜視の症状がある訳ではないのですが、私は事務仕事をしており、近眼でコンタクトもしている為、目が疲れやすいです。斜視になっているのではないかと思い不安です。今度、ちょうど眼科へ行く機会があるので診察もお願いしようと思っていますが、こちらの医師の方にも意見をお聞きしたく、質問しました。よろしくお願いいたします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
眼科
相談者:まーさんさん(53歳/女性)
お世話になっております。今日は眼のことなのですが、斜視もいうものは大人になってからなる確率はどれくらいなのでしょうか?斜視の症状がある訳ではないのですが、私は事務仕事をしており、近眼でコンタクトもしている為、目が疲れやすいです。斜視になっているのではないかと思い不安です。今度、ちょうど眼科へ行く機会があるので診察もお願いしようと思っていますが、こちらの医師の方にも意見をお聞きしたく、質問しました。よろしくお願いいたします。
質問、有難うございます。
斜視については、成人してから発症する確率はかなり低いです。
生まれつき斜視の方は、乳児検診・学校検診などで、ほぼ確実に引っ掛かります。
場合によっては、母親が「斜視かも知れない」と疑い、病院受診に至るケースも有ります。
元々正常な視野をお持ちの方については、脳梗塞などの「神経の障害」を発症しないと、斜視になるに至らないです。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。
2016/09/29 12:35
まーさんさん
先ほどはありがとうございました。分かりやすい回答で、心配もないとのことで安心しました。成人してからの斜視の確率が低いということは寄り目(内斜視?)になる確率も同じように低いということですよね?度々同じ質問すみません。よろしくお願いいたします。
2016/09/29 13:29
回答させていただきます。
成人になり内斜視が出現する場合は何か病気の症状の可能性があります。心配であれば斜視かどうかを判断することも含めて、眼科を受診されることをお勧めします。
ご質問ありがとうございました。
2016/09/29 20:20