CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

鬱状態からの社会復帰

相談者:でかまるこさん(35歳/女性)

半年前から職場のパワハラで鬱状態になり、休職しています。
働く意欲や、身体的症状はなく、環境が合わなかったと感じています。

先生も兄弟も元の職場に戻るようすすめますが、配置転換できるほどの規模でなく、パワハラにあっていた状態そのままです。

戻った場合、周りは少し変わりますか?
どのようになる状況が考えられますか?

また、なぜ転職が良くないのでしょうか?

相談者に共感!

1

2016/10/04 08:35

でかまるこさん、こんにちは。
お答えさせて頂きますね。

一般的には現職復帰とは言われております。これは、元の環境に戻ることで新たな業務を覚えたり、新たな人間関係を構築しないといけない負担が少ないからです。
ただし、これは、明らかなセクシャルハラスメントやパワーハラスメントが存在しない場合の話です。
もしも、でかまるこさんのおっしゃるよう明らかなパワーハラスメントが存在していたのであれば、この点に関し、十分にでかまるこさんが安心して復帰できる環境でなければいけません。
たとえば、職場の上司が原因の相手であるならば、その上司から離れて仕事ができる、その上司との間にもう一人上司が入ってくれて直接的な関わりが減る、などの対策が考えられます。
そのような配慮を含め、何らかの対策について職場側の人間としっかり話合った上での復帰が望ましいと考えます。
とりあえず、お休み期間が過ぎたから復帰しましょうでは、周囲の変化はあまり期待できないと思います。仮にでかまるこさんの復帰直後はあたりが弱まっていたとしても時間が経つと戻っていってしまうことが想定されますから。

しっかり、でかまるこさんが納得できるような環境であることを職場側と確認し合ったうえで復帰を考えるのが良いかと思います。
もし、その場に同席する上司が直接のパワハラの原因の当事者であれば、その旨も職場側(当事者よりも上位の上司)に伝え、加害者の同席を拒むのもあり、かと考えます。

回答に納得!

1

2016/10/04 12:41