相談者:ペコマルさん(35歳/女性)
次男は見事な絶壁頭です。
長男は首座り前から眠る寸前や眠りが浅い時に凄い勢いで左右にブンブン頭を振っていましたが、次男にはその行為が見られず寝るとそれほど動きません。
横から見るとほぼ平らで笑っちゃうほど絶壁で、それが可愛くてたまらないのですが…
発達障害の人に絶壁頭が多いと耳にしたのですが本当でしょうか?
また、絶壁はある程度治るのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:ペコマルさん(35歳/女性)
次男は見事な絶壁頭です。
長男は首座り前から眠る寸前や眠りが浅い時に凄い勢いで左右にブンブン頭を振っていましたが、次男にはその行為が見られず寝るとそれほど動きません。
横から見るとほぼ平らで笑っちゃうほど絶壁で、それが可愛くてたまらないのですが…
発達障害の人に絶壁頭が多いと耳にしたのですが本当でしょうか?
また、絶壁はある程度治るのでしょうか?
質問、有難うございます。
小さいお子さん(特に赤ちゃん)の頭は非常に軟らかく、形が周囲の環境で変わる事も有りえます。
絶壁頭についても、周囲の環境に影響されたものと考えます。
以前に似た質問に回答した際は、「局所的に圧力が掛かる事を防ぐために、適度に寝返りを打たせるように心掛けてください。」と記載した経験が有ります。これで、ある程度は改善します。
但し、寝ているお子さんの体勢を変えるのも申し訳ないので、程々で良いと思います。
「発達障害に絶壁頭が多い」と言われるのは、頭の形から「脳が圧迫されて、悪影響を与えるのでは」というイメージも有ると思います。
本当かウソかについては自分には判断が付かないですが、まずは改善を試みるのが良いと考えます。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。
2016/10/09 08:11