CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

漏斗状拡張とは? 症状は?

相談者:AAAAさん(41歳/女性)

宜しくお願いします。

本日、脳外科の医師に漏斗状拡張だと診断されました。
まだ小さいので1年後に再検査との事でした。
漏斗状拡張とは、脳動脈瘤の一種なのでしょうか?
脳動脈瘤より破裂する確率は、低いと伺いましたが、ネットで調べても破裂する確率が低い記載が無かったのですが、本当でしょうか?

また、漏斗状拡張の症状を教えて下さい。

私の身体の状態は、下記です。
血圧は、100~120未満。
禁煙して2年。
お酒をやめて4年くらい。
肥満。
偏頭痛もち。
自律神経の乱れあり。
生理不順あり。
子宮内膜症(1センチ)
左乳房リンパ節あり。

相談者に共感!

0

2016/10/11 13:53

質問、有難うございます。
自分は脳神経外科の専門では無いのですが、「分かる範囲」で回答します。

漏斗状拡張は、画像上で脳動脈瘤との区別が大切になる物です。
なぜ区別が大切かと言うと、「脳動脈瘤と似た姿をしているのに、治療法が大きく異なる」からです。

脳動脈瘤は放置する事で破裂する危険性が有る疾患です。
「発見したからといって、すぐに取りに行かなければならない」という物では有りませんが、例えるなら「頭に小さな爆弾を抱えた状態」です。できれば取り除きたいと考えるのが人情です。

それに対して、漏斗状拡張は、破裂する事は殆ど無く、経過観察可能です。(生まれつきの奇形というだけで、悪さをする物では無いという事です。)
特に症状も有りません。(最も、脳動脈瘤についても、無症状の場合は多いですが。)

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/10/11 19:56

相談者

AAAAさん

回答ありがとうございます。

漏斗状拡張は、生まれつきの奇形しか存在しないのでしょうか?

生まれつきなので病気ではないととらえて良いのでしょうか?

2016/10/11 20:28

質問、有難うございます。
後天的に生じる可能性は有りますが、大半が生まれつきの奇形と考えて良いと思います。
「生まれつき」であっても病気と判断されるケースは他の疾患では有りますが、漏斗状拡張については、前回の記載の通りであり、病気というより「個性」と言った所です。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/10/11 22:08