CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

心の病気なのか?人前で話せないのは場面かん黙症なの

相談者:みいさん(33歳/女性)

一年ほど前から休日は無気力になってしまいます。
平日は仕事なので、休日に部屋の掃除や、出掛けたいと予定をたてていても、いざ当日になると何故か悲しい気持ちになりさっきまであったやる気が失せてしまいます。そして何故できないんだろうと自分の事が嫌いになります。結局掃除は3ヶ月間できませんでした。今年に入ってから仕事でも勘違いが多く、何も出来ない自分に自信が持てません。
これは何か心の病気ですか?

それと職場や合コンといった飲み会の場や初めての環境がひどく苦手で、何も話せなくなります。頭の中では自分の事(見た目や言った事)を笑われたりしないだろうか、相手と何を話せばいいのか、口を開いて大勢の視線が自分に向けられる事が怖いなどそんなことばかり考えて会話を楽しむ余裕がありません。これは場面かん黙症でしょうか?
お返事よろしくお願いいたします。

相談者に共感!

0

2016/10/17 22:30

質問、有難うございます。
場面かん黙症は、大抵の場合、小児期に発症するので、小児期に同様の症状が有ったかが要です。
小児期に同様の症状があったなら、場面かん黙症と考えて良いと思います。
逆に、大人になってからというなら、パニック障害と考える方が適切と思います。

あまり自分を責めずに、気楽に過ごすのが、症状軽減に繋がると思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/10/17 23:33

相談者

みいさん

3歳までいたC市の幼稚園では友達と普通に話していたのを覚えています。引っ越しで4歳からA市の幼稚園に通い始めると、先生が怖かったというのもありますが、トイレに行きたくても言えず6歳になっても漏らしてしまうなど、自分の気持ちを言えない子でした。
小学校に行ってもほとんど話せず、6年生になり休み時間などリラックス時は特定の友達と話す事はできますが、先生や大人を前にすると声が出なかったです。
今は社会人10年経験し、人前で話す時は脳内にマニュアルを作成したり、人が言った言葉を常に吸収し似たような事を言い、自分の気持ちを言って笑われないように必死です。
1番ダメなのが飲み会で、ほんとに何も話せないです。
自分はどう思われてるのか、何も話さないから相手にされないし、置いてけぼり感もあり、会話を聞いてても途中で意味がわからなくなったり、色んなことが気になりすぎて会話できません。
でも、こんなことで診療内科を受診して良いのでしょうか?この程度で来るなんて、と思われそうで怖いです。

2016/10/22 23:31

質問、有難うございます。
質問内容を確認する限りは、4歳~6歳頃に先生に対してトラウマと言える出来事が有り、それを小学校~現在にかけて引きずっているように思えます。
トラウマで有る以上、心療内科の分野と自分は考えます。
「この程度で」と思わずに、思い切って心療内科に相談する事をお勧めします。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

2016/10/22 23:53