CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

線維筋痛症で半年休職からの復職が辛い

相談者:みささん(27歳/女性)

線維筋痛症と診断され、約半年間休職しました。主な症状としては背中の痛みです。うつの症状もありました。
医師から、完治はしていないものの復帰の許可が下り、最近になり復職しました。仕事は企業の研究職です。リハビリ期間としてしばらくは時短勤務や勤務内容の負担軽減など、会社からの配慮を頂いています。
早く元気に以前のようにお仕事をしたいのですが、復職が近づいた頃からまた背中の痛みがぶり返してしまい、ごまかしながら通勤しています。
漢方とレクサプロ(線維筋痛症と診断される以前から服用していて、一度止めようとして離脱症状が出たためすぐには止められない)を服用しています。いまはリリカは飲んでいません。服薬以外で痛みを軽減するためにできる工夫などあればアドバイス頂きたく、よろしくお願いいたします。

相談者に共感!

0

2016/10/24 16:46

とき さん、こんにちは。
回答させていただきます。

線維筋痛症とのことでご心痛お察しします。
治療は記載されているように症状のコントロールがメインになるものと思います。
リリカを中止している理由はなんでしょう。
本来なら、痛みに対して有効性を示す可能性があるように思います。
有害事象があって飲めない、ということ以外であれば服用を再開なさることも選択肢です。

また服薬以外で、となるとリハビリテーションが良いと思います。
主治医に紹介してもらってはいかがでしょうか。
簡単なストレッチから電気治療まで種々のツールで症状の改善を図ってくれるものと思います。

以上、ご参考にしていただければ幸いです。

相談者

相談者からのお礼

迅速なご回答ありがとうございました。

2016/10/24 17:45