相談者:しおりんごさん(23歳/女性)
毎回寝込むほどの生理痛ではないですが、毎回生理のたびに3日くらいは市販の鎮痛剤がないと生活できないため、婦人科で相談し1年くらい前からルナベルULDを内服してます。
1年がたつのにルナベルを内服しても消退出血のときは市販の鎮痛剤が2、3日間は欠かせないです。ルナベルを内服してから出血は少なくなりました。ルナベルを飲み始めたときは生理痛が軽減したように感じましたが、最近の生理痛はルナベル内服前と変わらなくなってきました。ルナベルはたまに飲み忘れて時間がずれることがあります。
数日前にルナベルもらいに婦人科に行き、生理痛が軽減しないことを伝え、ボルタレンとズファジランを一緒にもらい、様子をみてということでした。ルナベルとボルタレンとズファジランで生理痛が軽減できればよいと言うことなのでしょうか?
また、前回ルナベルをもらいに行ったときに次で飲みはじめて1年なので検診ですねといわれたのですが診てくれた先生が違ったからなのか薬だけもらってきたのですが、必ず1年に1回検診をするというわけではないのでしょうか?