相談者:たかこんさん(46歳/女性)
主人のことで相談させてください。数ヶ月前から、右手の人差し指だけが手荒れして、市販の薬を塗ったりして良くなるのですがまたしばらくすると荒れて来る、の繰り返しです。病院に行くよう勧めても嫌がります。1本だけ荒れる、というのは、何か原因があるのでしょうか?東洋医学に寄ると、人差し指は大腸と関係しているらしいのですが、自覚症状は無いようです。
よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
皮膚科
相談者:たかこんさん(46歳/女性)
主人のことで相談させてください。数ヶ月前から、右手の人差し指だけが手荒れして、市販の薬を塗ったりして良くなるのですがまたしばらくすると荒れて来る、の繰り返しです。病院に行くよう勧めても嫌がります。1本だけ荒れる、というのは、何か原因があるのでしょうか?東洋医学に寄ると、人差し指は大腸と関係しているらしいのですが、自覚症状は無いようです。
よろしくお願いします。
質問、有難うございます。
1本だけ荒れるというのは、不思議な症状ですね。
追加して、市販薬で「改善が認められる」が、市販薬を使わなければ「悪化する」という事ですね。
質問内容を確認する限りは、「皮膚の乾燥」の可能性が高く、何らかの病気が潜んでいるという可能性は少ないと考えます。
但し、御本人さんの指摘通り、意外な部位の不調を訴えているという事もあり得ます。
受診するか否かは、主人さん次第ですが、念のために詳しい検査を受ける事をお勧めします。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。
2016/10/31 19:32